北海道ツーリング
(4/)

前日に戻る

2019.7.1
 今夜もまたタープを叩く雨音が聞こえていました。
 ・・・また天気悪いのか・・・朝も雨だったら嫌だなぁ・・・

 と思いつつもタープの下に設営したテントは浸水の心配もなく快適そのものです。

 夜中にトイレに行きたくなって起きてみると霧で真っ白でした。
 モヤモヤの天気の中、スッキリとして再び寝ます(^^;

 朝、6時過ぎに起床。

  今回のメインの灯り

 ダイソーで売られているUSB電球を今回はランタンとして使っています。
 これに延長コードと容量10000mAhのモバイルバッテリーの組み合わせです。
 2泊程度の使用だとガンガン使ってもバッテリーは全然減らないので重宝しています。

 ロープ等を上手く使って高い場所から照らすようにするとまんべんなく明るくなるのがとても良いです。
 何より壊れてもまたダイソーに行けば108円で買えるとのいうのも良いですね。

  残りのししとうを炒める

  目玉焼き

 これと昨日の残りのロールパンとヨーグルトで朝ご飯にしました。

 時折小雨が降ったりする中撤収します。
 今日もはっきりとしない天気なのかな・・・(落胆)

  街の氏神様にご挨拶

 古そうな神社ですが、あまり手入れされていなくてちょっと勿体ない感じかな・・・

 西興部村は若者の移住政策を進めていて、
 以前来た時よりも実際に子供とかを沢山見かけたのですが前任者がいたからこそ村の今があるわけで。

 もうちょっと氏神様を大事にして欲しいって思いました。

  撤収。出発します。

 ここ、スモールシティ状態なので徒歩圏内で全て賄えるし、無料というのも有り難いところです。
 今日はオホーツク側に出て南下、網走か北見あたりで宿泊する予定です。

 曇りで肌寒い中、R239を走って興部の道の駅へ。
 Tシャツ+防風インナーだと少し寒いので長袖を追加します。

 寒いんだけれども・・・

  まきまきを食べる(^^;

 興部は酪農でも有名な場所らしいです。
 確かに濃厚で美味しかったです。

  気動車を使った談話室と宿泊施設

 昔の名寄本線を走っていた気動車を使った施設。
 届け出するだけで無料で宿泊することが出来るらしい。

 昔はこういうライハみたいな施設は、ヌシと呼ばれる変な輩が仕切っていましたが今はどうなのかな???

 バイクに戻って地図を見ていると、向かいの車の前でスズメがパタパタと何かやってるのが目に入りました。

  何やってるんだろう???

 しばらく観察していると、どうも車に当たった虫をつついて食べているらしい・・・
 そういえば、昨日立ち寄った道の駅でもスズメが同じことしていたな・・・

 今の車ってぎりぎりまでグリルがせり出しているデザインが多いので食べやすいんでしょうか!?(^^;
 R237をオホーツク海沿いに南下していきます。

  どんより空のオホーツク海

 夏のオホーツク海はこんな感じの景色が多いような気もしますが・・・
 雨が降らないだけマシだと思わないとダメなんでしょうね・・・

 紋別に入ったところで、確かカニの爪のオブジェがあったはず・・・
 と、行ってみました。

 道の駅のすぐそばにありました。

 そんな場所だったっけ???(^^;
 #記憶が曖昧(^^;

  おっきなカニの爪

 道の駅にある流氷科学センターを見てみようかと思って行ってみると休館日(汗)

 そろそろお昼時だし、カニとか食べられるのかな???
 ・・・と、色々と見てみるも道の駅がショボ過ぎて情報が入手出来ない(爆)

 で、ツーリングマップルとGoogle先生から割り出したこちらへ。

  まりーさんの木

 オーナーがまりさんなのかな???
 ご飯処ってよりも、地元の人達のカフェって感じのお店でした。

 オバちゃんが大挙してワラワラとおしゃべりしている中、お昼ご飯にしました。

 ・・・オバちゃん達は優雅に(?)
 お茶してるけれど、オトーちゃん達は一生懸命働いて安弁当してるんだろうなぁ・・・(^^;
 #って、多分私と同じ世代の人達だよね・・・

  サラダとスープ

  カニチャーハン

 思ったよりも量が多い。

 地元産のカニなのかは不明ですが(^^;
 カニであることには間違いないし、美味しかったのでまあいいでしょ。
 #ネットで探すと一応地元産の毛ガニらしいです

 食後は、オバちゃま達と同様にカフェでスカします(^^;

  チーズケーキのセット

 結構(かなり?)お腹いっぱいです。
 #そりゃそうだ(^^;

 食べた後は網走・北見方面に向かって進んでいきます。

 紋別界隈の道路全般に感じたことですがなんだか生ゴミ臭い(汗)

 どうもホタテかカニを運搬しているトラックの荷台から垂れた海水の臭いのようです。
 これがちょっとマイナスイメージかな・・・

 湧別町にキャンプ場があるようなのでそこでキャンプしようか?

 という感じで進んでいきます。
 湧別町には思ったよりも早く着いてしまい、どうしようかと考えます。

  道の駅にある旧中湧別駅跡

 肝心のこの界隈の天気予報はというと・・・

 降っても文句言うなという雨が降ってもおかしくない怪しい予報(汗)

 網走、北見方面の天気はというと・・・
 曇り時々晴れというここよりは悪くはなさそうな予報。

 じゃあ、北見界隈で宿泊orキャンプしますか・・・と宿を探してみると
 素泊まり3500円で泊まれるビジホを見つけたので即決しました。

 丁度そろそろ着替えもなくなってきて洗濯もしたいし良い機会だ。

 というわけで、北見市内の宿までばびゅーんと走っていきます。

  あちこちで見かけた広瀬すずのポスター

 今、丁度放送中ですもんね。

 15時半過ぎに宿に入り、着替えてそそくさと洗濯。
 洗濯後は宿の人に近くの飲食店を教えてもらって歩いていきました。

 北見というとトリトンという回転寿司も有名ですが、焼き肉も有名。
 今回は肉を食うぞということで・・・

  コパンというお店に来ました

 3軒程教えてもらったのですが、
 そのお兄さん曰く
 #肉好きそうな若い子だった(^^;

 ”私、ここの付けダレが好きなんですよ”

 ということだったので。

 歩いて来たので勿論飲みますよ!

  ビールが美味しい

  やきやきしながら食べていきます

 色々と食べたかったので店主に相談するとハーフサイズでの注文が出来ました。

 キャンプでの炭火焼きの時もそうなのですが、
 一人焼き肉に慣れておらずペースが上手く掴めない・・・(汗)

 まとめて焼きすぎてせわしなく食べてたり、逆に少なすぎてぼーっとして待ってたりとか・・・

 一人焼き肉の達人になるまでにはまだまだ修行が必要なようです。

 北見の焼き肉では、牛のサガリというハラミ肉、豚のホルモンが名物らしいです。

  肉色々

 サガリ、タン、豚の丸ホルモン、豚バラ(全てハーフサイズ)

 サガリは確かに美味しいかも。
 ホルモンは・・・個人的には厚木のシロコロの方が美味しいと感じたかな。

 豚バラは、タレ付けて食べるとご飯が欲しくなる味ですね。
 付けダレがごま風味の甘めのタレで確かにこれでご飯にワンバウンドして食べると美味しいかも?

  豚のタケノコ

 タケノコって何?
 ・・・って思って聞いてみると、心臓に近い部分の血管なんだそうです。
 見た目と食感がタケノコっぽいからそう言うんだって。

 コリコリとしていてなかなか美味しかったですよ。

 締めまでガッツリと行くと破産宣告状態まで食べてしまうので耐えて(^^;
 締めはホテルに戻って行います。

  締めのサラダ+カップラーメン

 セイコマの山わさび塩ラーメンですが、以前茨城のセイコマで買って食べたことがあります。
 その時もわさびのピリピリ感があってさっぱりした塩ラーメンって感じで美味しかったと思ったのですが、
 改良されて刺激がアップしたと聞いて買ってみました。

  見た目は変わらない・・・

 すするとクシャミが出る&目がショボショボして涙が出る(爆)

 ・・・そんなにわさび成分上げたんですかね???(^^;

 辛さはそんなに凄くはないのですが、
 わさびの揮発成分が凄いらしくて顔をカップの真上に持って行けません(爆)

 理科の実験のように毒物の臭いをかぐような感じで
 真横に顔を持って行ってそーっと食べると上手く食べられますよ(^^;

 後半になると揮発成分も少なくなるのか普通に食べられますけれどね。

  締めは興部のバタークリームケーキ

 牛乳の香りの強いバタークリームが挟まった美味しいケーキでした。
 バタークリームっていうとくどくて胃もたれする感じですが、これはそんなことなかったです。

 ベッドの上に置いて乾燥後の湿気を取っていた洗濯物を片付けた後、
 テレビを見てゴロゴロしていたら眠くなってきたので寝る準備をして就寝。

 明後日あたりは稚内の天気も回復しそうなので明日また北上してどこかでキャンプするか・・・

・本日の走行ログ
 
 ルートラボを使用してGPS logを地図に載せています

 翌日に続く

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP