茨城キャンプツーリング
(2/)

前日に戻る

2019.3.23
 冬用の寝袋を持ってきましたが、寝ていて暑くて途中から半分くらい開けて寝ていました。

 ・・・が、明け方は今度はその状態だと寒いっていう・・・(^^;

 朝、6時頃起床。
 丁度、汽車が通過する時間でその音が聞こえたところで起きました。

  一応晴れ間も見えています

  朝ご飯の準備中

 NHKラジオを聞きながら、お湯を沸かして準備をしていきます。

  ホットドッグを作った

 前よりもテフロン加工が傷んできていて焦げ付き易くなってきたなぁ・・・

 天気予報を聞く限りは今日はこの界隈は雨はほぼ大丈夫そう。
 横浜は雨らしいですが・・・

 さて、今日はどうしようかな?

 そばを走っている水郡線を見ていると乗ってみたいなとも思うし、
 山道を走っていわき方面に行ってみるのも楽しそう。

 ネットで時刻表を調べてみると、8時39分に上小川駅発郡山行きがあるようです。
 郡山までの所用時間は約2.5時間。
 逆に水戸までの所用時間は約1時間でこっちはわりと本数がある様子。

 折角ローカル線乗って楽しむんだから長い時間乗ってみようか・・・

 ということで郡山に行くことにして、帰りの汽車の時間を調べてみると
 13時45分発の汽車がありました。
 これだと約2時間半くらい郡山に滞在できるのでこれで行くことにしました。

 そうと解ったらこの汽車に合わせて準備をします。

  今日は乗り鉄するぞ〜!(笑)

 ちなみに、上の画像にもちょこっと写っていますが
 管理室近くにテントを建てていた人が、たまにblogを見ていたカブで日本一周していた人だったみたい。
 今晩も泊まってるかなと思ったのと、準備で時間がなくて声を掛け損ねたのがちょっと心残り・・・

 8時39分の汽車に間に合うように歩いて駅に向かいました。
 途中の酒屋さんでビールも勿論買って(^^;

  上小川駅

 切符は委託販売で、昼間の時間帯にしか人がいないようです。
 朝の時間はいたので切符を購入。

  水戸行きの汽車が来た

 2両編成ですが、わりと乗ってたかな?

  待合室で列車を待ちます

 待合室も昭和の国鉄の駅って感じで良い雰囲気です(^^)

  列車が来た

 田舎のローカル線のお約束のボタンを押してドアを開けて乗り込みます。
 結構人が乗っていました。

  ダメ人間になるか!(爆)

 久慈川沿いを列車は走っていきます。
 へぇ・・・こんな景色のところ走るんだ・・・

 10分程度で常陸大子に到着。
 ここで後ろ2両を切り離しするので15分位停車しました。

  切り離し作業中・・・

 ケータイがなんだか聞き慣れない音で鳴ってるな・・・と思ったら・・・

  訓練の災害情報メールが飛んで来ていた

 確かに原発は近いもんねぇ・・・こんな訓練もしてるんだ。

 常陸大子からは2両で進んでいきます。
 ガラガラなのかな?
 ・・・と思いましたが、磐城石川あたりから結構人が乗ってきて思ったよりも混雑していました。
 郡山に出かけるのに利用する人が結構いるんですね。

  ふぐすまはまだ冬の装いだな・・・

 途中、良い感じの揺れでうたたったりして2.5時間程で郡山に到着。

  長いホームの端に到着

 東北本線のホームの端のところに作られた凸型のところに停まるってのも
 田舎のローカル線っぽいかな・・・

  JR貨物の機関車

 金太郎の絵がちょっとシュールです。

  案内看板も国鉄時代っぽい

 滅多に乗らないローカル線を乗ってきたので、
 記念に切符をもらうために有人改札で無効印を押してもらい切符を受け取りました。

 さて、帰りの汽車は13時45分なのでそれまで約3時間近くあります。
 どこに行こうかな???

 先程車窓から見えた特急電車が停まっていた車庫?
 の近くにイオンタウンがあったのでそこに行って買い物とかしちゃおうかな。

 まずは、特急電車が停まっていたところを見てみます。
 歩いて約15分程度で車庫?に到着。

  特急ひたちの車両かな?

 ここ、郡山総合車両センターらしい。
 だから分割された車両とか停まってるんだ・・・

  架線の工事もしていました

 車両基地公開の時にこの架線作業車を見たことはありますが、
 実際に作業をしているのは初めて見たかも?

 ・・・って、こんなの鉄道好きじゃないとなんとも思わないですよね(^^;

 こちらを見た後はイオンタウンへ。
 ちょっと時間が早かったのですが、空いているうちにお昼ご飯にしちゃうか。

  イオンタウン郡山

 お店がいろいろあります。
 あとでダイソーに行こうっと。

 で、お昼ご飯は・・・

  ここに来て何故かマクド(爆)

 ・・・郡山にしかマクドはないですから(嘘)

 なんだか久しぶりに食べたかったんですよ(^^;
 特にポテトが(^^;
 #そもそも何年ぶりかな? マクドに来たの・・・

 なんてお安い味覚なんでしょう・・・

 マクドから外に出ると、小雪がちらついてる・・・(汗)
 どおりで寒いわけだ・・・

 敷地内にあるダイソーへ行きます。
 あまり知られていない?のかもしれませんが、100円ショップの品揃えって都会と田舎で結構違います。

 都会の100円ショップはインテリア小物とかは多いけれど、DIY系のものは少ないかな?
 特に地方の100円ショップは外作業系の品物、工作系の品物が色々とあるのが楽しいです。

 同じようにしまむらも都会と地方で品揃えが違っていて、
 地方のお店の方が宝探し状態でしかも安いので面白いと思います。

 今回もダイソー内を徘徊してキャンプの時に使えそうなグッズをいくつか購入しました。

 残り1.5時間のところで近くのパン屋さんを探してクリームボックスを買って駅に戻ります。

 線路を挟んで反対側にある最初に見つけたお店に行ってみるとなかった・・・orz
 じゃあ、いつも行く大友パンに行くかとさらに10分位歩きました。

  鉄砲屋さんなんて初めて見た

 本物の鉄砲を売ってましたよ。

  大友パン

 クリームボックス、酪王カフェオレのクリームボックスを買って駅に戻ります。

  不思議なオブジェ

 残りの時間も少なくなってきたのでそそくさとお土産物屋さんとかを覗いて
 お酒とか、三万石のエキソンパイとかを買って切符を買おうとみどりの窓口に行くと・・・

 尋常ではない位の行列(汗)

 仕方ないので途中精算することにして自販機できりの良い金額の切符を買って列車へ。
 発車20分前でしたが既に入線していました。

  結構人が乗ってる・・・

 定刻に列車は発車。
 郡山からのお客さんは磐城石川あたりまでで大半が降りて、
 その代わりに磐城石川からは学生さんが乗り込んで来て磐城石井あたりまでは結構乗ってたかな?

  列車の対向待ち中

 常陸大子で増結のためしばらく停車

  増結車両がやってきた

  ガッチャン!

 増結後、車内に戻ると車掌さんが検札に来たので精算。
 上小川駅で降りる旨を告げると、先に切符を回収してくれました。

 ・・・って、それだけ乗り降りする人が少ないのかも?

 10分程で上小川駅に到着。

  列車を見送る

 久しぶりに気動車にも乗れたし、楽しかった(^^)

 駅前の竹内商店に寄って、ホワイトプリンを買ってキャンプ場に戻ります。

  ホワイトプリン

 キャンプ場もこの竹内商店のご夫婦で管理されているようです。
 キャンプ場を利用した人のblogを見るとこのホワイトプリンのことが結構出ていますね。

 人当たりの柔らかい奥様と色々とお話をしてキャンプ場に戻りました。
 旦那さんが河原で整備をしていたのでお声掛けして連泊手続きをしてお風呂&買い物に出かけます。

  大子町のタイラヤ

 今日は寒いのでお鍋にしよう。
 カット野菜と常陸牛、骨付きの鶏肉を買いました。

  道の駅で温泉に入る

 温泉そのものは昨日の関所の湯の方が良かったかも?
 土曜日のわりにはガラガラでした。

 この時間で既に6℃・・・今日は冷えそうだ。

  晩酌の準備

 先にお湯を沸かして、その間に炭を起こします。
 火力の弱い着火剤付きの炭を使い切るのも今回のキャンプの目的なのでバンバン使います(^^;

 火を付けると花火みたいな臭いと火の粉が飛び散るのでテントから少し離れた場所で着火させて・・・(汗)

  炊飯しつつ焼き肉で一杯

 着火から30分位でこんな状態になってしまい、火力がとにかく弱い・・・
 それに灰が妙に多い。

 もう買わない。この炭(-_-#)

  今夜は郡山のお酒です

 このお酒、ワインみたいな口当たりのお酒でした。
 なかなか美味しい。

 お酒を飲みつつ茨城産のやりいかの刺身とか、鶏の寄せ鍋を食べた後、残った汁で雑炊を作って食べました。

 これでデザートのホワイトプリンで締めるつもりだったのですが、
 寒いからかまだ食べられそうだったのでクリームボックスを一つ食べました。

  締めのホワイトプリン

 これ、美味しい(^^)

 見た目からすると牛乳寒天なのかな?
 と思っていたのですが、それよりもプリンに近い食感。
 黄身を使わないでプリンを作っているのかな???

 食後はコーヒーを飲みながら今日も焚き火を楽しみます。

  焚き火はやっぱり楽しい

 特にこの時期は寒いから暖を取れるしね。
 ある程度燃やして火が小さくなったところで片付けをしてテントに入り、
 今日の収支&日記を書いて就寝。

 結構今夜は冷えそうだ。

 明日はもう最終日か・・・
 東京の渋滞が嫌なので早めに帰路に付く予定です。

・本日の街歩きログ
 
 ルートラボを使用してGPS logを地図に載せています

 約5km程歩いたらしい・・・

 翌日に続く

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP