茨城キャンプツーリング
(3/3)

前日に戻る

2019.3.24
 明け方、ちょっと寒いかも・・・
 なんて思ったので寝袋の口をぎゅっと縛って再び寝ました。

 朝、一番列車が鉄橋を通過する音で目が覚めましたがしばらく寝袋の中でグダグダ(^^;

 6時を回った頃にシュラフから這い出て外に出てみると・・・
 快晴の良い天気ですが・・・

  霜で真っ白です

 おほ〜! こりゃ寝てるときに寒く感じるわけだ・・・
 地面も霜で真っ白です。

 愛車を見てみると・・・

  おお〜 霜で真っ白だ

 こんなに霜が降りたの見たのは初めてかも?

 試しにバイクの外気温度計で気温を見てみると・・・

  マイナス7℃です

 いやいや。こりゃ凄いわ(^^;
 こんな中、寝袋の中で寝てる私も我ながら凄いですが(笑)

 お湯を沸かして、朝ご飯を食べる準備をします。

  水郡線を見ながらの朝食

 このキャンプ場、鉄分補給も出来るから良いかも?(^^;

 NHKラジオからは、
 箱根は積雪でターンパイク、芦ノ湖スカイラインが通行止め、他は多くの道でチェーン規制
 東北道は郡山南から北でチェーン規制と伝えています。

 この時期に雪がこんなに降るのも珍しいかも・・・
 というのと、箱根越えとか富士五湖あたりでキャンプしていたら大変なことになっていたかも・・・
 と、思ったり。

 まあ、そうは言ってもここも氷点下ですから陽がある程度昇るまでは凍結している可能性が高いので
 のんびりめに撤収しますかね。

 ご飯を食べた後、バイクに付いた霜が溶けないので日向まで移動。

 今回実践したタープ+テントの設営スタイルだと
 夜露はタープでほぼ遮られるのでテントは自分の寝息で結露している程度でほとんど霜は付きません。

 そのタープも地面に接していないのでそのうち勝手に乾いてきますし。

 のんびりと片付けて、9時過ぎに撤収。

  撤収完了!

 管理人室に行くと、管理人さんがいたのでお世話になりましたとお礼を言って出発です。

  2日間利用した上小川キャンプ場

 値段は、どりくらさんのHP(リンクは2019.3現在)
 からクーポンをスマホで見せると割引価格で1080円で利用できます。

 トイレ等の設備はくみ取りだったりして少々古いのですが、綺麗に清掃されているし
 何より管理人さん夫婦の人柄が良くてリピーターが多いのも納得のキャンプ場でした。

 またこっちに来る機会があったら利用しようかな。

  個人的にはこれも気になるが(^^;

 貨車転用のバンガローなのかな?

 国道118を走って水戸まで戻ってそのまま帰っても良いのですが、
 それだと面白くないので県道のくねくね道をいくつか渡り歩いて、石岡あたりで常磐道に入って帰ろうと思います。

 まずは県道32、29、12号線を使って道の駅かつらへ向かいます。

  北茨城らしい山村風景

 少し寒いながらも楽しく走って道の駅かつらに到着。

 ここ、裏手でキャンプ出来るのかな?
 #キャンプ場と言うよりも、国所有の河川敷だから勝手にキャンプしてるって感じみたいです

  道の駅かつら

 ジェラートがあったので食べてみた。

  酒粕、メロンをチョイス

 写真で見るとどっちがどっちか解らないですね(汗)

 食べた後は、石岡方面に向かって進んでいきます。
 お昼になろうとしていたところだったので、どこかでラーメンでも食べるか?
 とか思いつつも、なんとなく気乗りせずに千代田石岡ICまで来てしまい、常磐道へ。

 高速に入ると・・・
 なんだか妙に寒い(汗)

 あまりに寒かったので谷田部PAに入ってダウンインナーを着込むついでに簡単なお昼ご飯。

  あんマーガリンコッペパン+コーヒー

 渋滞が始まる前に横浜に帰宅。

  約540km程走行

 北茨城というと遠い印象はありますが、いつもキャンプに行く大井川上流域あたりと大差ないんですね。
 ・・・どれだけ東京を抜けるのが時間がかかるのかってところか・・・

・本日の移動ログ
 
 ルートラボを使用してGPS logを地図に載せています

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP