北東北・北海道ツーリング
前日に戻る
2005.8.8
たっぷり睡眠を取って7時半に起床。
朝食を食べて出発。
ここの朝食は牧場らしく、朝取れたてのミルクとか(凄く美味しかった)、
自家製ヨーグルトとかがあってなかなか良かったです。
#こういうときに限って写真撮るの忘れてるし(汗) ゴメンナサイ。
食後荷物を積んでちょっと周囲を見学してから出発。
馬に乗ったりも出来るみたいですよ。
カワヨグリーンYHです
昨日書いたネパール人の奥様が鐘を鳴らしてくれたので手を大きく振りながら・・・(^^)
今日は下北半島を巡ってみようと思います。
天気はあまり良くないようで、曇天で所々でぽつぽつと雨が落ちたりしてきています。
ケータイ天気予報の雨レーダーを見ていると、特に岩手県側のほうが芳しくないようで・・・
下北半島のほうはレーダーでは雨雲がないように見えるので北へ北へと逃げれば上手く雨に遭わずに済むかな?
なんて思いつつ、米軍基地で有名な三沢の街を通過していきます。
多分、三沢基地では戦闘機の離発着訓練をしていたのでしょうね。
ジェット戦闘機が凄い勢いで何回も太平洋側に向かってすっ飛んで行くのが見えました。
厚木基地が比較的近いので、ジェット戦闘機は何回か見ているけど音がとにかく爆音!
バイクの音(自分のバイクはマフラー交換してるからそんなに静かじゃないはずなのだけど)が聞こえなくなるくらい・・・
こんなのが毎日続いてたらたまらんわなぁ・・・
そいえば、昨日のジャスコも外国人が沢山いたっけな。
経済という面では基地はプラスになるんだろうなぁ・・・
それにガソリンもこのあたりは妙に安い。これは基地のあるおかげなのかも?
地元にとっては一長一短なんだろうな・・・
これまた原子力施設で有名な六ヵ所村を走ってるときにとうとう今回のツーリングで初めての本格的な雨に降られる(汗)
地元の雑貨屋さん?のようなお店の軒先で缶コーヒーを飲みつつ、カッパを着ます。
まぁ、家を出て約1週間、栗駒で霧雨に遭った以外雨知らずと言うのもラッキーではありますが・・・
六ヵ所村を走って思ったことがあります。
ここ、妙に道路が綺麗で整備されています。まるで北海道のような感じです。
これもきっと原子力施設を造る代わりのアメなんだろうなぁ・・・なんて思いつつ・・・
ゆとりの駐車帯からみた風景
青森県内だけだと思うのですが、”ゆとりの駐車帯”っていうのが結構あちこちにありまして、
トイレと大型トラックまで停まれるくらいの駐車スペースがあります。
道の駅ほど立派ではないのだけど、トイレ休憩とかしたいな・・・なんて思ったときには結構良いです。
他、青森県内走っていて気がついたんだけど、”活彩あおもり”って標語があちこちに書いてあったっけ・・・
北海道の”試される大地。”
福島の”うつくしま、ふくしま”
埼玉の”彩の国さいたま”
・・・って言う標語とかと同じでイメージアップの一貫なのかな?
私の住んでいる神奈川はこういう標語あるのかな???
雨が降ったりやんだりするなか、原生林の中を走る道を走り抜けて尻屋崎に向かいます。
バイク乗りは高いところと先っちょが好きなのだ(爆)
尻屋崎周辺は寒立馬(かんだちめ)と言う野生?の馬がいて、入り口にゲートがあります。
自動ゲートですが鉄板が滑って怖かった(汗)
尻屋崎灯台
幸いに雨は降っていないのでてくてくと歩いてみます。
芝は綺麗なんだけど、馬糞があちこちに落ちてるのがちょっと・・・(汗)
(道路にもぼとぼととありました。馬中心?の岬のようです)
おんまさんの落とし物(^^;は沢山あるのに当人(馬?)達はいないなぁ・・・何処にいるのかな?
なんて思って尻屋崎灯台から、さらに先に進んでいくと・・・
寒立馬の群れ
親子馬
子馬はやっぱりカワイイですね(^^)
サラブレッドと違って、足が短く、太く道産子馬みたいな感じです。
#私的にはこういう馬のほうがワイルドでたくましく見えてカッコイイと思う
カラスが馬の背中に乗ってます(笑)
馬のほうはどうもイヤがってるみたいなのですが、
追い払ってもしばらくすると ”へっへっへ〜 かしっ!”
って感じでカラスが背中に乗るんです(笑)
そのしくざがおかしかったんで、しばらく見てました。
冬はとっても辛そうです・・・
時間もぼちぼち昼時なので、むつ市に向かいここで昼食にします。
なんだっけな?
行政でやってる観光物産館の中の食堂でご飯食べようとも思ったんだけど、
安くないし、なんかあんまり対応が良くなくてカチンと来てやめて、
たまたま目にとまった松木屋とかいう地元のスーパー?デパート?の中にあった食堂で昼食。
焼干ラーメン
ご飯はサービスで自分で好きなだけよそって¥500。こちらはとてもエコノミーっす。
他にも、日替わり昼定食(この日は確かサバの塩焼きだったか?)が¥500でご飯お代わり自由。
どうも下北半島の脇ノ沢って場所のオリジナルラーメン?のようです。
スープは普通の醤油ラーメンですが、麺の中に焼干しが入ってるようで、ざらっとしてるっていうか独特の歯触りでした。
昼食後は恐山に向かいます。
山道を登っている途中で土砂降りに遭い、
あわててカッパを着込むも数分で晴れ間が見えてカッパなんか着てると暑くてたまらないという・・・
なんか変な天気だなぁ。
山を下ると、硫黄の匂いがぷんぷんしており、さらに三途川とか書いてあったりと何とも言えない風景が・・・
この木が並んで埋没してるのはなに?
三途川からちょっとばかり走れば恐山に到着。
拝観料を払って中に入ってみます。
ちなみに、中には温泉がありまして(霊場なのに温泉?とか思うけど(^^;)
無料で入浴も可能。私は暑かったし、タオルを持参しなかったので(汗)
入ってませんが、後日会った人に聞いたところ、泉質の違う温泉があってなかなかよかった。とのこと。
かなり硫黄臭いです
風車がカラカラカラ〜と回るとなんとも不気味・・・
硫黄臭でやられたのか?
なにかが降臨したのか解らないのですが、歩いている時頭が痛かったです(汗)
ま、観光客がそこそこいるのでそんなに怖くはないのですが、ちょっと離れた場所とかに行って人がいなくなると・・・
かなり薄気味悪いですね。
特に、この風車が風に吹かれてカラカラカラ〜 と音が出た時には・・・かなり怖いです(汗)
こんな綺麗な景色の場所もありますが・・・
昨日、宿に泊まったから今日はキャンプしよう・・・
とか思っていたのですが、雨が降ったりやんだりの天気だし、
BBSでの桃の花さんとのやりとりでの脇ノ沢YHのペアレントさんが・・・
なんてなのを思い出して、脇ノ沢YHに泊まることにしました。
宿について、話をしてみると脇ノ沢地区では今日は雨降っていない・・・とか(汗)
・・・うわ〜 だったらキャンプにすれば良かった(汗)
宿は設備はイマイチなものの(風呂はシャワーのみ、洗濯機無し)他は一般的なYHレベルでした。
宿に泊まったのですから洗濯物を貯めたくないのでシャワー後、
手洗いで下着類を洗って、お願いしてお庭に干させてもらいます。
そんなこんなしてると、夕食の時間。
食堂に行ってみるとこんなイナカ(失礼!)なのに何故か外国人が沢山(^^;
今晩の夕食
このところコンビニ弁当とかで簡単に済ませてばかりいた私にはごく普通の日本家庭風の献立なのが逆に嬉しい。
野菜類は多分自家製?のようだし。
片言の英語で隣の席の外国人の人と色々とお話しながら食事をするのも結構楽しい(^^)
イギリスから来た若者二人組みと、フランスから来た家族の人達とあとは日本人数名でした。
隣にいた日本人(^^; の人に、凄いですね。英語で会話できるなんて・・・
なんてなことを言われたのだけど、
”怪しい英語ですけどね。でもなんでも良いから単語繋げて話せば相手も解るじゃないですか?
文化とか考え方とか違うから話してみると凄く楽しいですよ。”
と、私。
私達だってそうじゃん?
黙ってたらそこで終わっちゃうもんねっ!
ま、そんなこんなで今日もお布団で有り難く就寝(^^;
今日の出費
宿代(朝、夕食付き) 4660円
飲食代 1140円
拝観料 500円
合計 6300円
宿代が高いけど、それ以外だと2000円以下という・・・頑張りました(^^;
翌日に続く
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP