東北支援旅行
(その2・いわき編)
(2/2)
前日に戻る
2011.7.2
朝7時頃起床して、ベッドでゴロゴロ・・・(^^;
8時頃になって朝食を食べに行きました。
パンとサラダにした・・・
・・・んだけど、朝からガッツリ系のカレーがあったので食べてしまった(^^;
どうもボランティアとか災害支援の人達が沢山泊まってる様子です。
チェックアウトして社会福祉協議会へ向かいます。
宿泊したセレクトイン いわき駅前
この建物の周りも地震の影響で結構傷んでます・・・
建物の基礎部分との段差が出来ています
車を昨日と同じように美術館の駐車場に駐めさせてもらい今日の活動の受付。
今日もまた個人宅の片付け募集で挙手をする人がいなかったんでそれに応募しました。
結構グループで来ていたりするので募集人数が少ないというところも
なかなか挙手する人が出てこない要因のようです。
今日は神奈川から来た4人組とチームを組んで行くことになりました。
場所は昨日と同じ久ノ浜地区の住宅(昨日とは別のお宅です)です。
今日のお宅は、全壊認定を受けて取り壊しをする家なのですが
中の家財道具とかを運び出して廃棄して欲しいとの要望です。
先に片付けをしていたお婆さんにご挨拶をしてからみんなでバキバキと片付けていきます。
畳とか、本とかをどんどん外に出し、分別して分けて・・・
予想よりも早く終わり、午前中でほぼ片付いてしまいました。
引き上げる時に、お婆さんに
”これでみんなでご飯でも食べて”
・・・とお金を渡そうとしてきたのですが、ボランティアはもらってはいけないので丁重にお断りしました。
お金もらっちゃったら仕事になってしまうし、無償で手伝うのがボランティアですから。
そうすると、お婆さんは
”見ず知らずのところにきてこんなに片付けてくれて本当にありがとう。
このご恩は一生忘れません”
と、涙を浮かべておりました。
”今度また遊びに来っからね(^^)”
・・・って言ったら喜んでました。
帰り途中に、一緒に作業をした人のお薦めのお店に寄り道をしてご飯を食べました。
この写真はボランティア活動外ですから載せてもいいですよね。
つたや
ここでタンメンを食べました。
安くて美味しかった(^^)
警戒地域の近くで頑張ってるのは応援したいです。
食後は、ちょっと歩いて津波被害の大きかった地域を見てきました。
GWに行った三陸の陸前高田程ではないものの、広い範囲に渡って家が無くなっていました。
また、所々火事になったのか黒焦げたところがあったり・・・
また、防波堤の所にはお花が手向けられていました。
ここでも亡くなった人がいるのですね・・・
その後はボランティアセンターに戻り、報告をして今日の活動は終了。
社会福祉協議会の社員の人達がかき氷を炊き出しで振る舞ってくださってました。
夏は氷ですね!
食べた後、社員の人達と色々とお話をして出発。
いわき湯本のほうにある白水阿弥陀堂に行ってみようと思います。
その前に・・・ いわきの有名なお菓子の”じゃんがら”を買いに”みよし”へ。
お菓子のみよし
サービスコーヒーがあったので、飲みつつ饅頭を食べました(^^;
買い物後はR6を勿来(なこそ)方面に進んでいき、白水阿弥陀堂に到着。
白水阿弥陀堂
中には立派な仏像がありました。
あじさいとかも咲いてました
さらにR6を南下していわき湯本方面に進んでいき、温泉に入ろうと思います。
途中でパノラマラインという案内表示が出ていたのでツーリングマップルを見てみると
”いわき市を一望”
・・・と書いてあったのでそっちに進んで行きました。
地震の影響?か大きく崩れている
ところどころ砂利道になっている山道を走って展望台に到着。
見てみると・・・
・・・なんもみえん・・・(汗)
なんだよ・・・期待はずれだったな・・・と落胆しつつ下った途中の駐車場のほうが景色が良かった(笑)
いわきの街を一望
下って湯本温泉に行きました。
さはこの湯に立ち寄りました。
前にバイクで来たときに確か寄った気が・・・
いわき界隈では有名?な木村牛乳
フルーツ牛乳ですが、美味しかった(^^)
街中の酒屋さんに寄って地酒を買ったりした後、小名浜方面に。
原発の覆いを作ってる現場があるらしいとのことだったんだけど見つけられず・・・
小名浜のコンビナートは液状化とかで結構荒れていました。
信号が沈下してたりとか。
いわき勿来ICから常磐道に入り、のんびりペースの燃費走行をして帰宅しました。
渋滞もほとんどしていなかったし、移動のためと割り切ってのんびりと走りましたので12km/Lと
充分な燃費で走り切りました。
・今回のお土産品
又兵衛 めひかり純米
めひかり(天ぷらとかで食べると美味なワカサギ位の大きさの深海魚)はいわきの魚なんだって。
残念ながら今は原発事故の影響でなかなか食べられないみたいですが・・・
みよしのお菓子
私一人が行ったところで変わるとは思ってはいませんが、
少しずつでも良いから復興をして欲しいと切に願っています。
特に福島県の人達にはね。
#他県も大変ですが原発事故が現在進行形なので・・・
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP