大井川上流日帰りツーリング
毎度恒例ですが大井川上流方面に出かけました。
2部構成です。
(1/2)
2009.6.27
私のHPでは良く出てくる大井川上流の井川方面にツーリングに行きました。
今日は前々から走ってみたかった林道があるので早起きして東名を使って行きます。
6時少し前に自宅を出発。厚木ICから1000円均一を利用して清水ICまで利用します。
途中の駒門PAで一休みして、富士山の水を・・・
冷たくて美味しい
・・・とはいえ、水筒の中身は横浜市の水道水ですが(爆)
#氷だけ入れてきてここで給水すれば良かったかな? 次回からそうするか・・・
清水ICで降り、しばらく山道を走ることになるので静岡市内でガソリンを給油していきます。
以前は静岡ってガソリンが高いって印象だったのですが、
ここ数年値上がりしてからは横浜よりも安い・・・
#ってか、横浜が前よりも高い気がする
市街地でスーパーにでも立ち寄って昼ご飯でも・・・と思ってみたものの、
朝9時前なので、お店が開いておらずやむなくコンビニで買い物。
ちょっとお腹が空いたので・・・
不二家のプチチーズスフレ
R362をブンブンと走ってあっという間に千頭に到着。
駅のそばにある道の駅 音戯の郷でトイレ休憩。
今日は”2”のレインボーブリッジとかを見てみようと思います。
#いつもこの付近は目を三角にして路面ばっかり見てるのでたまには観光を・・・(^^;;;
千頭駅。田舎な駅ですねぇ(^^;
接阻峡方面に向かい、途中の長島ダムのところで寄り道。
確かこのあたりに大井川鉄道のダムによる付け替え線があるらしいんですが・・・
長島ダム駅
ちっちゃなかわいらしい建物の駅です。
当然無人駅です。
ここから千頭よりの区間は日本で唯一の”アプト式”の区間です。
そこで、アプトいちしろ駅に行ってみます。
キャンプ場に行ける林道を下って行くと、その駅はありました。
アプトいちしろ駅
丁度機関車が列車を迎えに行くところでした。
この駅の近くには、旧線のトンネルがあって歩けるらしいとのことで探してみると・・・
駅の踏切の裏手にありました!
駅に備え付けてある懐中電灯を手に取っていざ出発。
ん? 出口が見えない・・・
懐中電灯を灯して進入。
途中、カーブになっており、それで出口が見えなくなっていました。
・・・が、真っ暗なんですけど・・・(汗)
振り返って入り口を見る
先は真っ暗です。 だ・・・大丈夫なのか?
闇の中少し歩くと、出口の光が見えてきました。
中は素堀の箇所もけっこうありました。
うわ・・・このトンネル案外長いじゃん(^^;
ここまで入ってしまったので今更引き返すのもイヤなのでずんずん進んで行きます。
こりゃ、ダメな人もいるだろうなぁ・・・
出口の先が見えてきました
出た先は、キャンプ場の敷地でした。
丁度、新線のところを機関車が列車を引いて下っているところでした。
この勾配の凄さ見て解りますかね?
キャンプ場の先にはもうひとつトンネルがあります。
こちらは短いトンネルです。
ガサガサっとトンネルの上から音がしたので目を凝らしてみたところ、
鹿がいました。
このトンネルをくぐって出たところは、長島ダムの緑地でした。
いつも走ってる道があんなところに・・・
再びトンネルを通ってアプトいちしろ駅に戻ります。
キジかな? 山鳥がいる・・・
鉄道にありがちな曲率の棒もあった
線路も残っていました
ちょっとした探検気分でなかなか楽しかったです。
次ページへ
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP