穴があったら入ってみる
(2/2)

 前に戻る

 佐助トンネルを抜けると・・・また魅惑の穴が(^^;

  残念ながら個人宅の入り口のようですが

  中は素堀です

 ・・・自宅の入り口にトンネルかぁ・・・凄いなぁ。

 銭洗弁天ではお金を洗います。
 洗うと、何倍にもなって帰ってくるそうで・・・

  銭洗弁天

  岩場の清水で洗います

 ・・・別に何倍にならなくてもいいから、ちゃんと生活出来てたまに旅が出来る位のお金が欲しいな・・・ 

 戻る途中で佐助稲荷の案内看板が出ていたので寄り道(google map)

  狐の神様が沢山いました

 さて、そろそろお昼時だし・・・ということで、ご飯を食べます。
 色々と小じゃれたお店もありますが・・・
 祖母の家に遊びに行った時によく出前を取ってもらったことがある中華料理屋さんで食事。

  名越(なごえ)バス停のところにある”はぶか”

  

 関東ではごくふつうのチャーシューメンと餃子です。

 ”ふつう”と一言で片付けちゃうけど、ふつうであることって大事だと思うこの頃。

 家系のコッテリトンコツや、辛い系のようなインパクトのある味のラーメンではないけど
 私がふと食べたくなるのはやっぱりこういうありきたりの醤油ラーメンですね。

 満足したところで、本日のメインイベント?の名越〜大町に抜けるトンネルに向かいます。

 ・・・が、まずは寄り道(^^;

  釈迦堂切通

 地図はこちら(google map)
 車両通行止めなのですが、以前AR125では通ったことがあります。
 ZZRでは車止めの幅が狭すぎて通ることができませんでした。

 ・・・で、例の廃道のHPで紹介されていたトンネルはというと・・・

  新しく?トンネルが掘られていた
 でも素堀にコンクリ吹き付けで低くて狭いトンネルですが。

  

 両方とも入り口は塞がれていました。
 ”五岳荘”と書いてあるのだけど、料亭かなにかあったのかな???

 再び戻り、メインイベントのトンネルです。
 狭い急な坂道を登って行くと目の前に現れました。(google map)

  とても小さいトンネル

 このあたりは結構来てたのにこんな場所があったなんて知らなかった。
 この道は車なんか来ないだろう・・・と思ったら・・・

 なんと対向車としてタクシーが来ました!
 (幅ギリギリ。バイクでもすれ違いは無理!)

 この画像の左手にある小町苑という施設がどうも観光スポットのようです。
 止まってなにやら説明をしていたようですから。

 この小さなトンネルを通過。結構長さもあります。

  こりゃ凄いや・・・

 このトンネルを出た急な斜面のところにも家が沢山あるってのは・・・さすが鎌倉だなぁという感じです。
 すれ違いが出来そうにもない、急な下り坂を注意しつつ下っていくとこんなところに出ました。

  あら。八幡様の近くじゃん!
 #ちなみにこの画像に写っているタクシーは今来たトンネルの方面に向かっていきました

 へぇ〜 こんなところに出るんだ・・・
 でもあれだけ狭い道だからいくら気にしない俺でも車ではあまり通りたくないな・・・(^^;

 これで本日の探検は全て完了。
 帰り道の道中で、大船のコーナンに寄ったり、なかぢ亭に寄ったりして帰宅。

  74.6km走って6Lガソリンを使いました
 燃費は13kmにちょっと足りない位でした。

 街乗りで狭い急な坂を低いギヤでノロノロ運転してたからこんなもんですかね。 

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP