北九州ツーリング
(7/)
前日に戻る
2008.9.18
朝起きてみると、昨日の予報とは裏腹に雨は降っていませんでした。
それに東の空を見てみると雲はなし・・・
#九州は東の海、つまり大陸側から天気が変わりますから、東の空を見れば数時間後の天気がどうなるか解りますので
これなら今日は天気は悪くならないだろう。
と、私の天気予報は判断しました。
・・・ということで連泊はやめて出発します。
サービスのおにぎり+みそ汁を食べ、フロントに連泊せずに出発すると連絡を告げて準備をして出発。
宿泊した東横イン博多駅前U
東横インは、過去には障害者軽視の発言もあったけど現場の人達の対応、
特に今回の私のように、
”天気次第で連泊したい”
・・・なんて言うようなわがままな要求に対してのアドリブ対応はとてもしっかり出来てると思う。
わがまま言ってるのは解ってるのに、ちゃんと対応してくれるんだから有り難いことだと思います。
#値段は決して安くはないですけどね(^^;
だからこそここまで大きくなったのだと思うし。
トップがあんな軽率な発言をしたのは残念ですね。
ウインカー出さずに右左と割り込んでくる乱暴な運転に注意しつつ市内を抜けて、
前原、唐津方面に向かいます。
遠回りですが、県道54号を海沿いに走って二見ヶ浦、芥屋と抜けて前原(まえばる)に出てR202で唐津に向かいます。
博多湾越しに福岡の市街を望む
博多の街は大きいんだなぁ・・・とともに、ちょっと離れるとこんなにのどかな風景が広がってるのも地方ならではだな。
芥屋の砂浜
とても綺麗な砂浜で、海の家なのかな?を解体していました。
唐津に向かってR202を走っていくと、パトカーが交差点に止まっていてトラックが急に右折しているので???
と思っていると・・・
”この先交通事故のため通行止め。二丈浜道路に迂回してください”
・・・って。
有料道路は使いたくなかったんだけど、通行止めでは仕方ない・・・
てか、通行止めになる事故ってどんなだよ?
さっきの博多市内での乱暴な運転も見てたし、例の飲酒運転で事故した輩の件もあるし・・・
結構福岡は運転が危ないのかな? とか思いつつ。
虹の松原。昔から続く松並木の道
そんなこんなで唐津城に到着。
駐車場に入ろうとすると(駐車違反取られてもたまらないですからね)二輪車は利用できないと書いてあるし(- -;
上等だ! 駐められる場所がないんだから歩道に駐めるしか仕方がない。
これでもしも違反取られたら裁判でもなんでもしてやろうじゃないか。
・・・と言うことで、堂々と歩道に駐めて歩いて唐津城に登り見学。
唐津城
お城は近代になって建て直したものなので、中はふつうの建物でした(^^;
市内にある、唐津くんち(有名なお祭り)の曳山展示場に行き見学。
こんなの見たことないですか?
曳山が格納?されてます。
長崎のお祭りの”長崎くんち”は9日にやるから”くんち”なのだと聞いたけどここも元々はそうなのかな?(^^;
R204を走って呼子という港町に向かいます。
イカ釣り漁の船が燃料高騰でストライキをしたときにも
”呼子は漁をしてるからイカを食べに来てください”
と、TVでやっていたのを思い出したので、昼ご飯はイカを食べるのだ。
加部島に渡り、”いか道楽”というお店に入ってみました。
いか道楽
この中から”スペシャルイカ活造り定食”を注文。
3000円と正直、値段もスペシャルで(^^; 安くはないですが・・・
まずは活造り
イカ、生きてるよ! ゴメン。かわいそうだけどメッチャ旨い(^^;
茶碗蒸しと伊勢エビのみそ汁、他にイカのもろみ漬けがありました
身を食べた後、お願いすると・・・
いかシュウマイがさらに出てきて
ゲソは天ぷらにしてくれる(^^)
このゲソ天がねぇ〜 なんにもつけなくても柔らかで味が濃くて美味しいのだ(^^)
食べきれなかったら夕食に持って帰ろうって思ったけど食べてしまいました(^^;
あまりに美味しかったので、活イカを家に送って両親に食べてもらおうと送りました。
#値段は安くないですが・・・でもイカが生きたまま自宅に届くんですよ。凄いって思わない?
#まさにスカッドミサイル(笑)
満足したところで、今日の宿泊地を探して進んでいきます。
幸いにこのあたりにはキャンプ場が何カ所かあるようなので、風は強いけど今日はキャンプにしよう。
・・・と、進んでいくと ”いろは島” というところにふれあい自然塾という施設があり、
そこでキャンプ場があったので1500円と自分の価値観からすると少々高めですが手続きを取って利用させてもらいました。
すぐそばに国民宿舎の温泉もあるし。
今日は風が強いから張り縄もしっかりと張ってテントを設営し、ご飯を研いでから近所のスーパーに買い出し。
キャンプ場に戻る途中での景色
長崎・佐賀は島がホントに多いんだなぁ・・・ とても絶景ですけど(^^)
テントの中に夕ご飯を置いてから国民宿舎に行き入浴。
いろは島温泉
ぬるぬるしたアルカリ泉の温泉でした。
風呂場から見る夕暮れの島が浮かぶ海の景色は絶景でした。
快晴です。これなら明日も大丈夫かな?
キャンプサイト。当然ながら私ひとりだけ・・・
炊事棟で食べようかと思ったけど、椅子がなかったのと外に設置されている椅子、テーブルでは風が強いので
仕方なくテントの前室にこもってジベタリアンで食事。
こんなときには前室の広いテントは良いですね。
今晩のおかず
カンコロ煮という聞き慣れない煮物と、きびなごの刺身、あとは酒のつまみに太い鯛ちくわにした。
カンコロ煮は、薩摩揚げ、にんじん等が入ったきんぴらみたいな煮物でした。
鯛ちくわはこのあたりだと普通にどこにでも売ってるちくわで、
関東で普通に入手できるものよりもずっと太いのが特徴?
これと炊きたてのご飯を食べた後、チューハイを飲みつつ日記を書いてから張り縄をしっかりと確認してから就寝。
風が強いから涼しいのはいいけど、テントが潰れたらやだなぁ(^^;
ま、台風は鹿児島あたりをかすめているようだし、多分朝になれば収まるだろうから大丈夫だろう。
翌日に続く
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP