デコトラ免許を取る(合宿免許)
(4/)

前に戻る

2006.10.29
 今日は朝一から連チャンでのけん引教習です。
 
 けん引2段階・5時限目
  昨日宿で色々と考えたらかえってダメだったので、
  今日はあまり考えないようにして教習所に向かいました。

  左側、右側のバックをひたすら繰り返していきます。
  今日の教官に言われたのは・・・
  リカバリーする方法を覚えてください。
  と。
  正直最低限度の教習時間が短いんだろうなぁ。
  今までは、バック失敗→最初からやりなおし。 
  でも失敗した場所からのやり直しだからやっぱりダメ(T T)
  ということの繰り返しでした。

  今日はとにかく押し込んだ後、位置が悪かった場合の修正方法とかを習いました。
  試験では、3回目では切り返しはOK、4回目は中止。
  とのことなので、曲がっても、位置が多少ずれたっていいのだからとにかく3回の切り返しで
  入れられて、出れるようになって欲しい。

  とのことでした。
 
 けん引2段階・6時限目
  この時間も同じ内容で進んでいきます。
  担当は大型車の修了検定の検定官の人でした。
  色々とやっていきますが、やっぱり上手く入らない・・・
  入れられることは入れられるんだけど、脱輪しそうになったりとか、
  トレーラーとの角度を伸ばしたいんだけどもう外側がいっぱいいっぱいだったりとか・・・

  いやぁ・・・ホントにけん引は難しいわ・・・

 けん引2段階・7時限目
  1時間の休み時間を挟んで午後から見極めの教習。
  大型の修了検定を一緒に受けて、けん引の教習を同じくらいの段階で受けている
  盛岡から来たという子と方向転換の場所を交互に使いながらやっていきます。
  彼も私同様に苦しんでる模様・・・
  外から見てると、あそこでもうちょっと・・・とか、
  ちょっと遅いなぁ・・・とか、
  ヤジは沢山言えるんですけど(爆)
  自分も見られてると同じなんだろうなぁ(^^;
  まあまあ・・・入れるようにはなってたのでみきわめのハンコはいただけました。

  ・・・が、自分的にはすっげ〜不安なんすけど・・・(汗)
  #教官曰く、”こればっかはやってみね〜とわがんね〜からなっ!ガハハハ!” と・・・(^^;

 で、晴れたり豪雨が降ったりする良く解らない天気のなか宿に戻ります。
 時間もあるし・・・ってことで、MaxValueで前々から気になってたコイツを購入。

 

 はたはたのなれ寿司です。
 魚とくれば当然日本酒ですっ!(笑)

 

 秋田は米どころなのでお酒は沢山あります。
 なれ寿司は・・・やっぱりこういう珍味は一口二口がおいしいのであって、
 一パックは飽きてしまいました(死)

 そして今晩の夕食。
  お刺身が美味しかった(^^)

2006.10.30
 今日はいよいよけん引の卒業検定です。
 前日に緊張からかあまり熟睡できずに6時過ぎに起床。
 なんか目がかすむなぁ・・・歳か?(汗)

 朝食を摂って9時の送迎バスで教習所着。

 けん引・卒業検定
  けん引の卒検受験者は私と、
  盛岡から来たと言う私と同時期に教習を進めていた人でした(ちなみにGF乗り)
  コースを覚えて・・・
  まずは彼から試験開始。

  見た感じ特に問題となる箇所もなく・・・
  方向転換の時に一回やり直しをしただけで、無事完走。
  うん。これならきっと合格だな・・・

  さて、私の番です。
  乗り込んで発車。
  交差点通過、右左折、S字は特に問題となることもなく順調にクリア。
  ・・・そして、問題の方向転換です。
  自分が苦手な左後ろ側への方向転換です。
  バックして、トレーラーの角度を着けていくと・・・
  上手く角度を着けられたので、
  おしっ。これなら上手く入るぞ・・・
  と、思って押していき、頭を振って車体を伸ばそう(まっすぐにする)としたときに
  悲劇が訪れました。

  がぁぁぁん(泣)

  右側の余裕がない(T T) (T T) (T T)

  脱輪は即中止なので脱輪しないように戻しつつぎりぎりをねらって頭を振るのですが・・・
  トレーラーはどんどん曲がってしまい、思いっきり左側に寄ってしまいました。

  与えられた切り返し回数は3回。

  ・・・さて。どうする?

  このときに私が考えて出した答えは、

  ”ヘッドを右側に寄せ、できるだけ前進し、伸ばして少しずつ左側に寄せる”

  でした。
  これが実は間違いだったんだけどね・・・
  結局与えられた3回を使い果たし、もうダメだ・・・と、
  判断、これだけは絶対に言いたくなかった言葉・・・

  ”これ以上無理です。すみません。ここでギブアップします”

  と告げて、試験中止。

  検定官に、では降りてください。
  と言われて、この場合の切り返しの方法を教えてもらいました。
  #この場合は一旦右側に出てしまい、右から入れ直しても良かったんだって・・・
  #こういうリカバリーについてはやり直しすることがほとんどだったので
  #教習をあまり受けてなかった(T T)

  発車点に戻り、検定官からは、
  中止になるまでは減点対象はない。とのこと・・・
  非常に悔やまれる結果となりました。
  ・・・でもま、これも自分の実力ですし、いくら悔やんでも合格するわけじゃないですから。
  同じ失敗は絶対しない。これだけでしょう。

 大型2段階・7時間目
  午後から大型車の教習です。
  この時間は構内で、方向転換をしました。
  けん引でしか転換場所を使ったことがなかったのですが・・・
  大型だとやたらと広く感じます(爆)
  切り返しもすることもなく、左右2回ずつ、4回とも楽勝で完了。

 大型2段階・8時間目
  引き続き構内での教習。今度は縦列駐車です。
  ・・・まぁ、こちらも普段から運転してますからコツだけ
  教えてもらえばどうということもなく・・・
  切り返しなしでぜ〜んぶこなしました(^^)v
  ・・・ってか、けん引やってから大型に移るとバックがやたら簡単に感じる・・・
  そう思えるようになっただけでも良かったかも?

 大型2段階・9時間目
  今度は路上教習です。
  日が暮れ出した時にライト点灯で出発。
  担当はけん引を何回か教えてもらった教官でした。
  色々と雑談しつつ・・・狭い道から広い道から走っていきます。
  まぁ、こちらも問題となることもなく・・・(^^;
  時間が少しだけ残っていたので、暗い中方向転換。
  これがねぇ・・・リヤタイヤ、白線がよく見えなくてちょっと難しかった。
  トラックが良く、車体側面に黄色とか赤とかの電灯を付けてるけど、
  あれって意味あるのよね。

  綺麗な夕焼けです。

 ・・・で、宿に戻り洗濯しつつ夕食。

  
 今日のごはんは他人丼でした。

 いつもは反対側のMaxValueでビールを買って飲むのだけど・・・
 ”けん引が受かるまで飲まない”
 と、自らの戒めとしました。

2006.10.31
 けん引が不合格になったので予定が変わり、今日はけん引の補習と大型を2時間です。

 けん引・補習
  昨日落第点だった車庫入れを重点的に練習していきます。
  一発で綺麗に入れば良いですが、やっぱり綺麗には入りません。
  #綺麗に一発で入るのは奇跡に近い・・・と思う。
  そう。ここからがこの時間の練習の本番です!
  何回かやってるうちに、色々と解ってきました。
  ・折る(トレーラーとヘッドの角度を着ける)のは後からいくらでもできる
  ・折りすぎて思ってるよりも内側に入ってしまった時は一旦引きずり出して
   やり直してしまったほうがかえって楽で良い
  ・半分以上入れてしまったら前進、伸ばしてまっすぐ下がればまず入るはず
  昨日は自分も不安半分でしたが、今日はかなり自信がつきました。
  舞い上がって失敗しなかったらきっと大丈夫だと思う(^^)
  S字の通過の時に、2個目の曲がるときに少し内側を走り気味なのでそれだけを
  注意して脱輪しないように気をつければきっと今度はイケるだろう・・・
  かえって落ちて良かったのかも?
  余計にけん引車に乗れたしね(^^;

 大型2段階・10時限目
  昼休み後、路上教習です。
  けん引の切り返しを色々と教えていただいた教官が担当でした。
  私、開口一番。 
  ”すいません。けん引落ちちゃいました・・・”
  と。
  信号待ちとか、工事の通行待ち等の合間に落ちた内容とかを色々と話したりしつつ、
  教習を進めていきます。
  この教官、運転免許はけん引2種以外全部持ってるそうな。
  山内のほうまで活き、途中農道とかを走ったり、市街のちょっと混雑した道を走ったりして
  教習所に戻り、方向転換。
  ・・・けん引からしたらまぁ大型の車庫入れの楽なこと(^^;

 大型2段階・11時限目
  連続して路上教習です。
  こちらもまたけん引を教えてもらった教官でした(汗)
  けん引の話とかも色々としつつ、今度は十文字方面に向かいました。
  こちらも戻ってきて車庫入れ&縦列。
  ・・・まぁ、どっちも楽勝(^^;
  そう思える位、けん引って難しいのでしょうね。

 ・・・で、今日は歩いて宿に戻りました。
  家の軒先にネギが沢山・・・(笑)

 MaxValueで飲み物ととうふカステラを買いました。
  一口サイズで105円

  今晩の晩ご飯
 中華うま煮とカツでした。 
 お酒はけん引試験が受かるまでは・・・

2006.11.1
 緊張からかAM6時過ぎに目が覚めてしまいました。
 TVをぼ〜っと見ながら8時過ぎにいつものように朝食。
 教習所に向かいます。

 けん引・卒業検定(2回目)
  今日はけん引の受験者は私のみ。
  他、卒検を受ける人は、大型二種、普通、普通二輪、大型の人達でした。
  方向転換の場所が大型二種とかぶるので、一番最後に私が受けることになりました。
  #かなりドキドキ(^^;
  ・・・で、試験開始。
  外周で40km/h、交差点通過の後、問題の方向転換です。
  今回の方向転換は、右側、つまり運転席側に入れます。
  前回は左側でしたから、つまり・・・
  お前は左右ともちゃんとやれないとダメだ!
  と暗に言われてる?わけで(^^;
  でもまぁ、今日は昨日の練習で自信を付けたのもありますのでさくさくとこなしていきます。
  下がって折っていくと・・・ちょっと寄せが甘いんでやり直し。
  早めに折ると今度は上手く入りそうな感じになりました。
  そこでぐいぐい押して行くと・・・
  とりあえず入りましたが、ちょいと左側に寄りすぎたのと、曲がってしまいました(汗)
  ・・・そこで、考えて・・・
  右前に一旦引っ張って、伸ばし、押し込めば上手く入るだろう・・・
  と、考えて実行。
  ちょっと曲がったけど、無事入りました(^^)v
  これでよし。
  あとはS字(左リヤタイヤがギリギリだった(汗))交差点通過をこなして完走。

  終了後に、
  ・左折の時の寄せが少し甘い。
  ・車庫入れの時に安全確認が甘い。
  点を指摘されましたが、まぁ・・・これなら大丈夫かな?
  結果は合格でした(^^)v
  卒業証書を一度いただき、大型の教習がまだ残ってるのでまた預けました。

  ”おいしんぼう”というお店です

  
 ショウガ焼きランチをいただきました(^^)

 午後からは大型の教習です。

 大型2段階・12時限目
  この時間も路上教習でした。
  R13を大曲方向に向かい、途中で引き返しました。
  ・・・まぁ、いつもの如く特に問題もなく・・・(^^;
  大型の教習車は完全に自分の手中に感覚を収めた感じではあります。
  #でも油断は禁物ですけど

 大型2段階・13時限目
  引き続き路上教習です。
  けん引を何回か教えていただいた教官でした。
  まずは、合格の報告(^^)v
  ・・・で、今度は十文字方向に向かって進んで行きます。
  途中で山道に入って行きました。
  紅葉した景色がと〜っても綺麗でした。
  #・・・って教習してないの?とか言わないで(^^;
  こちらも特に問題なく教習修了。
  明日は大型のみきわめだ。
  2週間、長かったような短かったような・・・
  これが終わると横手から離れるって考えるとなんか複雑な心境になりました。

  今晩の夕食
 串カツでした。

2006.11.2
 大型2段階・14時限目
  いよいよ大型車もみきわめです。
  路上に出て、市街地を走行後、場内に戻り縦列、方向転換、S字、クランクと
  課題をこなして終了。
  あれほど大きいと感じていた大型車が今では全然気にならないってのも・・・
  人間ってなんでも慣れちゃうんですね。

 終了後は、深視力検査の練習をしてから昨日行ったレストラン”おいしんぼう”に今日も行き食事。

  チーズハンバーグランチ
 車にも乗らないし、今日はなんにもすることもないのでビールを飲みつつ・・・(^^;
 いつもの如く徒歩で宿に戻り、
 翌日卒業できてもできなくても宿泊すると伝えて部屋でのんびりしました。

  今晩のご飯
 鳥のチリソース煮?でした。

 卒業できたら旅人になるんだ(笑)

2006.11.3    
 いよいよ大型車の卒業検定の日が来ました。
 緊張からか?AM6時に目が覚めて、TVを見ながらだらだら・・・
 朝一の教習時間に間に合うように準備をして出発しました。

  朝食の和食
 洋食より豪華な気がするんだけど・・・?

 大型車・卒業検定
  今日の大型車卒検受験者は4人です。
  コース図をもらい、覚えて自分は2番目に試験開始。
  まぁ・・・いつもの教習のように緊張することもなく・・・(^^;
  楽しくコースを走ってこなしていきます。
  バックもS字もクランクも(^^;
  方向転換の場所が混雑していたので、ハザードを点けて空き待ち。
  そのときに検定官と大特も今度取ろうかな・・・みたいな話をしてました。

  途中、ミスコースとかしてしまったけど(^^;
  ま、その分長く大型車乗れるってことで(^^;
  全て完了後、検定官に、
  ”操作はかなりスムーズで問題ないし、安全確認も問題ない。
   普段は首都圏の混雑した道を走るのだから今回の教習で習ったような
   安全確認を普通車でもきちんと実施して安全運転を心がけてください。”

 ・・・と、アドバイスを受けました。
 うん。これなら合格だろう・・・と思ったとおり合格でした。
 卒業証書をいただき、挨拶をして宿に戻りました。
 明日から行かなくていい・・・と言うのもなんとなく寂しい気もしなくはないけど・・・
 ま、これで試験場で視力検査に合格すれば大型、けん引の免許はもらえるわけで
 明日からのドライブは気をつけて行こうっと。
 折角合格したのに事故とか違反したらつまんないもんね。

 レンタカーを予約、新幹線の空席状況を横手駅で調べると・・・
 こまちは5日夕方は満席のようです。
 盛岡からの新幹線は比較的空席があるようなので、そこまでは我慢するか・・・

 レンタカー予約後は以前街を歩いていて気になっていたお店で
 ”トルコライス”
 を食べました。
  レストランS

  トルコライス
 スープ付きで850円だったかな?

 ・・・確か、根室でもトルコライスってあったと思うんだけど・・・
 ここのトルコライスはカツ+オムライスって感じでした。
 一味を多めに振って食べると美味しかった(^^)

 宿への戻る途中、MaxValueでビール、お菓子を買ってきて部屋でのんびり。

 夕方は教官に教えてもらった焼き鳥屋さんでご飯を食べました。
 素敵な女性二人できりもりしてるお店でお任せで焼いてもらって・・・ああ。幸せ(^^)

 宿に戻り、狭いユニットバスでお風呂に入り就寝。
 2週間も生活していれば、ユニットバスも慣れたもんですが・・・(^^;

 さ、明日から旅に出るぞ〜!

 次ページに続く


TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP