今回のツーリングは特に宿泊地も決めていないんですが、
・奥会津とかの景色、道とかが好きなのでそっちは行ってみようかな?
・猪苗代湖の裏側(勝手に自分ではそう思ってる)のほうに行きたいな
・入水鍾乳洞には絶対に行く!
・・・とか考えていたので、まずは会津田島方面に向かいます。
途中、兼ねてから行ってみたかった栃木県の湯西川(ゆにしがわ)温泉に立ち寄ることにします。
東北道を走って宇都宮ICから日光街道に入り、今市(いまいち)から湯西川温泉に向かいます。
有名な日光杉並木
このもの凄い大きな杉並木の道を走ると、日光に来たんだな〜って思います。
途中の大笹牧場にてシュークリームを食べてみました。
大笹牧場のシュークリーム(確か200円)
まずくはないけど、クリームがちょっと少なくないかい?(汗)
クリームマニアの私はちょっと不満・・・以前食べたソフトクリームはおいしかったんだけどねぇ
私が好きそうなせま〜いワインディングが続く県道(^^;を楽しく走って、湯西川温泉に到着。
ここ、寸志程度で入れる共同浴場があるとのことで地元の人に聞いて行ってみました。
共同浴場。勿論混浴
なかなか風情があってイイ感じでしょ?
お湯も循環じゃなくてかけ流しなんで、なかなかイイお湯です。
たまたまいたお二人と世間話とかしながら浸かります。
この浴場、川沿いにあるんですけど、対岸には旅館所有の無料の露天風呂もありました。
タダで露天とあればモチロン行くしかないでしょ!(笑)
右手の老人が立ってるトコが露天風呂です
無料の露天風呂から見た風景
山間の静かな温泉場って感じでそうだな・・・先日行った静岡の梅ヶ島温泉に雰囲気は似てるかな?
紅葉も始まっていてなかなかいい案配でした。
湯西川って平家落人伝説のある場所らしいから、こんな感じでひなびてるのかな?
さっぱりしたところで、R121を会津田島方面に進んでいきます。
途中、横川って場所で大辛大根・蕎麦の看板が出ていたんでそこでお昼にすることにしました。
お店の人と話をすると、大辛大根そばってのがあるみたいなんでそれの大盛りを注文。
そばが来るまでの間に突き出しでこんなのが無料で出てきました。
そば粉と大根を使ったおつまみ類
大根の葉の漬け物とかなかなかおいしかった♪
大辛大根そば・大盛り
大根おろしをそばつゆに入れて食べます。
色々と辛い大根は食べましたけど、コレはホントに辛い。
しかも古来の大根らしく苦みもちょっとあってこれが蕎麦と実に合うんですねぇ。
んまい〜♪
これが大辛大根(100円で売ってました)
田島町からはR400、401を走って会津高田のほうに向かいます。
このあたりって奥会津って言うらしいんですけど、紅葉とかがぼちぼち始まっていてなかなか綺麗。
車も全然いなくてマイペースで景色、ワインディングを楽しみます。
白森湧水(昭和町ってとこの水道にそのままなってるみたい)で水を飲んだりして会津高田に到着。
あまりに快適すぎて途中で凄く眠くなってしまった(汗)
(路肩に座ってバイクに寄っかかって10分近く居眠りしてました(爆))
時間もぼちぼちイイ感じだったんで、本日の宿として五色沼のところにある裏磐梯YHにTEL、予約しました。
道中で地図を見るべく単車を止めて見ていたら、お土産屋さんの人が話しかけてきたんで色々と話をすると・・・
どうやら私がいる場所は飯盛山と言って白虎隊の自刃した場所のようでした。
折角だし、これもなんかの縁だろうからお土産屋さんに単車を預けてちょっと寄り道。
飯盛山参道
私、歴史はあまり得意じゃないんですけど、幕末の戊辰戦争の時に白虎隊と言われる若者がここから
会津若松のお城(鶴ヶ城)から煙が出ているのをみて自決した場所なんだとか?
(苦手なんでこっちに詳しく出ていました・直リン失礼)
ちゃんと彼らのお墓もありました。
お参りして、さっきのお土産屋さんに戻ってちょっと団子とか食べたりして五色沼に向かいました。
TELした時間が遅かったのもあるので、夕食なしだったから猪苗代駅のところにあった食堂で食事。
いかにもイナカの食堂って感じですよね。
お味はま・・・ごく普通だったけどね。
ここから暗くなったR459を走って裏磐梯YHに到着。
気温表示が11℃しかなくて凄い寒かった(汗)
今日は部屋は私一人しかいませんでした。
(他に数名いたみたいだけど部屋から出てこなかったんでよくわからん(汗))
朝も早かったのもあるけど、ビール飲んでヨッパらったんで9時には寝てしまいました(^^;;;
おやすみなさい。