車のメンテナンスDIYのページ
自分の作業記録、覚え書きでもあります
当コンテンツはあくまで一個人の方法です。
万一鵜呑みでやられて失敗しても責任取れません。
あくまでも自分の作業は自分の責任の上で。
・名義変更手続きをする
弟が通勤に使う車を探していたときに、知り合いが乗らなくなった車があるとのことで譲り受けました。
名義変更手続きを業者に出すと結構な手間賃がかかりますので、
自分達でやることにしました。
手順は各管轄の陸運事務所のHP等にも掲載されていますので詳細はそちらを参考にしてください。
順番としては
1.書類の事前準備
2.抹消登録をせずに車検切れの場合、旧所有者の名前で一旦車検を受ける
(車検が残っている場合は不要)
3.現車で新しい所有者の管轄の陸事に行き手続きを取り、ナンバーを取り替える
4.自賠責保険の記載事項変更手続きを取る
このような順番になります。
1.書類の事前準備
陸事に行く前に事前に用意しておく書類は以下のとおりです。
2008.2現在の内容なので、最新のものに関しては陸事のHPを参照してください。
以下に書いた必要な書類は、所有者・使用者が同一人物の場合で、
希望ナンバーではない場合です。
@譲渡証明書
決まったフォーマットのものでないとNGですので用意します。
陸事のHP等からDLできます。
譲り受ける際に旧所有者に一筆書いてもらい、実印を押してもらいましょう。
A委任状
こちらも決まったフォーマットのものがありますので用意します。
大抵は新所有者が行くことになると思います。
譲り受ける際に旧所有者に一筆書いてもらい、実印を押してもらいましょう。
B車検証
C車庫証明
D印鑑証明
新、旧所有者どちらとも必要です。
2.車検を受ける
残り少ない(1ヶ月未満) or 切れている場合は、先に旧所有者の名義で受けておきましょう。
今回譲り受けたEP82スターレット
平成7年車なのですが、なんと1.5万km弱しか走ってません。
凹み、傷はいっぱいありましたが(^^;
内装などのヤレがなかったので譲り受けました。
車検は出来れば私がユーザー車検でチャレンジしたかったのですが、
満了日まで残り少なかったこともあり、元所有者の購入元のディラーでお願いしました。
3.現車で新しい所有者の管轄の陸事に行き手続きを取り、ナンバーを取り替える
@この車の元々のナンバーは湘南ナンバーですが、栃木県小山市に持って行きますので
小山市の管轄の陸事である佐野の陸事に持ち込みます。
今回は私が自走で弟宅まで乗っていきました。
移動の際には旧所有者の名義で運転することになりますから
各自の加入している任意保険の適応条件には充分に気をつけてください。
くれぐれも任意保険未加入なんていう無責任状態で走らないように!
万一の事故の場合、任意保険が使えないとなると、大変なことになりますからね。
#大抵の任意保険の場合、他車運転特約ってのが付帯していて
#他人の車を運転中の事故でも降りると思いますが・・・
栃木運輸支局佐野自動車検査登録事務所
正式名称で書くと長ったらしいなぁ・・・(笑)
A陸事に行ったら、車検証発行窓口で
”車の名義変更をしたいのだが・・・”
と言うと、書類を提出するように言われるので必要書類を提出して確認、
用紙を渡されるのでまずは車検証の名義を変更します。
B証紙売り場に行き、車の名義変更手続きに必要な証紙を購入します。(500円)
その近くにある申請用紙窓口に行き、名義変更に使うOCR用紙を購入します(40円)
書き方見本がちゃんと置いてあります。それに習って書きましょう。
車検の時と同じく、OCR用紙は鉛筆で書きます。他はボールペンです。
気をつけましょう。
C車検証発行窓口に提出、問題がなければ新しい所有者での車検証が発行されます。
県税事務所の窓口に行き、納税者変更通知手続きの書類に記載、提出します。
これで自動車税の請求先が変わります
こちらも書き方見本がありますので参考にして書きましょう。
D車に戻り、古いナンバーを外します。
封印も壊して外します。
陸事の封印場所にもドライバーは置いてありますが、
マイナスドライバ等の工具を持って行くと良いでしょう。
さよなら湘南ナンバー
マイナスでぶっ刺しました(笑)
気分はドロボーです(爆)
壊した封印
E外したナンバーをナンバー発行窓口に持って行き、車検証を渡して新しいナンバーを購入します。
(確か2枚で1440円)
取り付けに必要なボルト、ナットは窓口にあります(無料。でもこのねじって錆びやすいですよね?)
また、古いボルト類、封印の捨てるかごもありますので古いボルト、封印は捨てましょう。
現車にナンバーを取り付けます。
封印は後ろの向かって左側に取り付けます。
しっかりと締めておきましょう
F封印場所に車を移動し、ボンネットを開けて検査官が来るのを待ちます。
検査官が車体番号とナンバーを確認して問題なかったら封印をぱちんとはめてくれます。
車検証を受け取って車両のほうの手続きは完了です。
4.帰宅してからで構わないので自賠責保険の保険会社に連絡をして名義変更の
手続き書類を送ってもらいましょう。
以上で手続きは完了です。
他、ナンバーが変わって所有者が変わったら任意保険に加入できますのですぐに手続きをしておきましょう。
名義変更そのものは書類の準備とかが出来ていればだいたい1時間位でできますよ。
TOP 単車と車のお部屋TOP