'08 ZZR1400ABS半年後のインプレ
webを探してみるとありそうでないので書いてみます。
半年程使った感想です。
私の所有している車両は、2008モデルのマレーシア仕様、ABS付き車両です。
2007年12月に納車し、途中転倒で修理もしましたがほぼ半年・約4000km程乗りました。
この段階で色々と思ったことでもツラツラと書いてみましょうか・・・
私はプロライダーではないので、素人なりの目線で感じた印象を書いてみます。
バイク歴は18歳から乗り始めて今年で22年、
途中のブランクは無し、
リッターバイク歴は17年で総走行距離は16万km位というところでしょうか?
・現在までの使用状況
ほぼツーリングのみ(日帰り)
街乗りはガソリン代が高い&駐輪場がないのでほとんどしていません。
・外観
・押し出しの強い、特徴のある外観
このバイクに乗ってから、声をかけられることが増えました。
・・・ま、見た目派手ですからね(^^;
・色はもうちょっとなんとかならないのかな?
ユーザー層の年齢が高いからか?
概して暗めな色の設定になっていますが・・・
#もともとの色はメタリックミッドナイトサファイアブルーという黒に近いラメ入り青
元々各部のラインに相当に拘って作っている車体なので造形を見せる色のほうがこの車両には
似合っていると思います。
そこで、転倒修理を機に思い切って明るい赤にしてしまいました。
他にも・・・
ホンダのフィットみたいな”シルバーに近い薄い水色メタリック”
とか、淡いピンクのメタリックとか結構似合いそうな気がするんですけどね。
それに、キャンディーカラーはタッチアップ補修もままならないので・・・
・LEDテールはちょっと安っぽい
流行なんでしょうけど・・・裏地が白なので重厚感にイマイチ欠けると。
・取り回し
・重量車にしては楽
ZZR1100からの乗り換えってのもあると思いますが
このテのバイクにしては押し回しはかなり楽です。重心が低いとか色々とあるのかも?
・センタースタンドのバーはちょっと握りにくい
元々海外の仕様ではオプション扱いのセンタースタンドですが・・・
なんとなく後から着けました的な感じがしなくはない・・・
・ポジション
私の身長は168cm、短足胴長の典型的な日本人体型です。
・足つき
まぁ・・・初心者が乗るバイクでもないと思うので気にしちゃいけないのでしょうけど。
足つきは新車当時は両足の指がやや曲がる位のつま先立ち。
リヤサスのリンクを組み直し、
リヤのプリロードを1回転抜いた状態で4000km近く走行後は片足がほぼべったりと着く位に下がってきました。
・乗車姿勢
購入当初は、やや前屈みかな?
とは感じていましたが、今は特に問題とはなっていません。
街乗りだけだとハンドルが手前、上方に一つ分位の場所にあると楽そうではありますが。
高速等では風圧と前傾姿勢が丁度良い感じです。
・レバー類が遠い
私は手は決して小さくはないと思うのですが、それでもレバーが遠いです。
一番近くして今は使っていますが、もうちょっと近くても良いかも?って感じですし、
シフトペダルに関しては明らかに遠い。
このあたりは今後の要調整点かな? と思っています。
・燃費
まだエンジンがアタリが完全に着いていないのであまり良くないですが・・・
街乗りで10〜12km/L位
高速、郊外のパイパス等60〜100km/h位で流して走ると15〜17km/Lをちょっと切る位
峠道等、4000〜7000rpm位まで回してバイクなりの加速を楽しんで走ると14〜15km/L位です。
#正直、これ以上の回転は速度が出過ぎてしまうのでそうそう簡単には使えません・・・
ガソリンはハイオク指定(95オクタン以上を使えと指示がある)です。
燃費を稼ぐコツとしては、普段は2000rpm位までしか使わず、
定速走行になったら6速等の高いギヤを積極的に使うことでしょうか?
・エンジン
・インジェクションはやっぱり良い
チョーク操作は必要ないし、暖機運転中でも普通にレスポンスして走れるあたりはやっぱり良いですね。
・中低速でのスムーズなピックアップは感動もの
賛否両論のサブスロットルですが、私は気に入っています。
なにが凄いって・・・1速でアクセル操作だけでぎくしゃくしないでジムカーナみたいな
狭いターンの走りもすいすいと走れちゃうんですから!
こんなバイクはこれが初めてです。
・2500rpm位のトルクの谷はやっぱりある
普通に使っている時には気にならないのですが、
元気良く走っているときにこの回転域から加速しようと大きく開けると
がくっとドンツキが出るのでちょっと気になります。
それ以外の時がスムーズなだけに余計に気になりますね。
・普段は4000rpmも回せば充分です(^^;
ふつうに走っている時は3000rpmちょっとまで回せば充分に速いです。
08からは4000rpm位からのピックアップが改善されており(多分ECUのセッティングが見直されている)
4000rpmからの加速でも充分に速いです。
相当にパワーありますね。こりゃ・・・
・ゴリゴリとトルク感のある回り方はやっぱりカワサキ
振動も多少ありますが、ゴリゴリとした荒い感じの回転フィールはやっぱりカワサキ。
回して乗るのが楽しいです。
・ハンドリング
・足回りは私の体重だと少々堅いです(特にリヤ)
特に新車の時には全体的に動きが渋い感じでした。
折角調整機構が付いているので色々と試してみましょう。
自分は今は、
フロントのイニシャルを半回転増し、伸び側減衰を1クリック緩め
リヤのイニシャルを1回転緩め(調整はフックレンチが必要)、縮み側減衰を半回転緩め
これで乗っています。(今後もころころ変わると思います)
・砂利道が思ったよりも安定して走れる
こんなバイクですから諦めていましたが、思いの外安定して走れます。
フロントのサスストロークが少ないので大きな凸凹に気をつける位でしょうか?
・フロントサスのストロークがやや少なめなのかギャップでボトムしやすい気がします
どちらかと言うとノーマルのサスセッティングは乗り心地重視の気がします。
特にフロントは柔らかめになっている印象。
・ブレーキは前後ともタッチ、効きとも最高
短く、堅いフィールのカチッとしたブレーキで効き始めはやや急激な気もしますが
リリースの感覚が最高に良いと思います。
これにABS付きなのでリヤロックは基本的にしないので積極的に使っていけます(^^)
・上手に乗るとこの車体とは思えない位の俊敏な身のこなしをするが追い込むと相当に手強い
私の乗り方だと、
やや後ろよりに座りハンドルに力を加えないようにして、
リーンアウト気味にして下半身でバイクを操るようにすると面白いくらいにクルクルと回ります。
ただ、操作をちょっとでも失敗すると途端に不安定な感じになり、曲がらなくなります。
どちらかと言うと安定性重視、直進性を重視したような感じです。
感覚としては車体周りが非常に堅くて逃げがなく、それを柔らかい足回りで補っている感じがあります。
そんなわけでぱっと乗った感じはとっかかりは広くて扱いやすそうなのだけれど、
もう一歩踏み込んで追い込むと隠れていた本性が出てきて実は相当に手強い・・・
そんな印象です。
ある意味、前のZZR1100のほうが敷居は低くて寛容だった感じです。
1100よりもパワーも出てますし、タイヤとの関係もあるかも?
・使い勝手
・車載工具はあまり使わなそうなものばっかり・・・(^^;
書類を入れるスペースとして工具入れの部分を少し使いたいのもありますので工具はリストラしました(^^;
・積載フックをもうちょっとなんとかして欲しかった
工夫すればなんとかなりますが、ZZR1100のように折りたたみ式のフックは欲しかったですね。
これは要改善点だと思います!
・リヤフェンダーをもうちょっとなんとか・・・
昨今フェンダーレスが流行らしいですが、泥除けなしで荷物が汚れるのは私は許せません(^^;
また、ステップ周りにどうも跳ねた泥とかが飛んでくるようで・・・
もうちょっとこのあたりは気を遣って欲しいなぁ。
・マルチファンクションの表示にトリップが欲しかった
08モデルより、マルチファンクションの表示にトリップ機能がなくなっています。
(オドと切り替えになっています)
ガソリン警告の表示の時に見にくくなるから?とも思いますが、06、07の表示のほうが良かったなぁ。
・その他
・ノーマルのタイヤはグリップ重視のようです
狭い山道(険道、酷道)の日帰りツーリングをして楽しんでいましたが、
4000km程でリヤタイヤはもうスリップサインが出る手前。
フロントタイヤも両サイドが段減りしてスリップサインが出る手前です。
また、雨や路面温度が下がると途端にグリップ感が乏しくなる気がしていますので
OEMタイヤはグリップ重視のコンパウンドのようです。
リヤタイヤをサイズダウンしてウェット重視のタイヤにしてみたいです。
・前のバイクよりは暑くないものの・・・
前に乗っていたZZR1100C型よりは暑さは体感的には少ないもののやっぱり暑いです。
不思議なことに、膝よりもふくらはぎなどの後ろ側のほうが暑く感じます。
#熱気が膝の裏側に溜まる模様
では冬は暖かいかというとそうではなくて、逆に寒いんですけど(^^;
・サイドスタンドでの停車時の傾き角が少し浅い気がする
前後の足回りがソフトなせいもあると思いますが、
急な坂や、車体右側に向かって緩く傾斜している場所では要注意。
サイドスタンドを少し短くするとか、取り付けボルトのガタを利用して角度を増やすなどしたほうが良いかも?
こんなところかな?
TOP 単車と車のお部屋TOP