長野ドライブ旅行
(2/2)

 前日に戻る

2024.7.20
 日常通り、朝6時に起床して朝食。

  コンビニ飯

 準備をして宿を出ます。

  宿泊した上田ステーションホテル

 設備は古くて、ユニットバスに湯を張れないとか、
 エアコンが古来のタイプで温度設定が細かく出来ないなど設備での不満はありましたが、
 宿の人の対応は良かったし駅前で5000円しないのであんまり文句も言えないかな。

 車に荷物を置いてから歩いて上田城址に行ってみました。

  歓楽街

 朝なのでひっそりとしています。
 まあでも既に結構暑い・・・

 10分くらい歩いて上田城址に到着

  上田城址公園

 市民の憩いの場になっているようで、
 犬の散歩をしている人がいたりジョギングをしている人とかが結構いました。

  真田神社にお参り

  沢山の絵馬

  風鈴

  お堀

 陽が結構昇ってきて暑くなってきたし、車に乗って移動しましょう。

  上田市役所

 この界隈には真田家の家臣に関する立て看板とかがいろいろとありました。
 #私は歴史はからっきし・・・なので、ふ〜ん・・・程度ですが(^^;

  上田高校の門

 なかなか風情がありますね。

 駅駐車場に置いてあった車に戻って出発。
 今日は群馬県境にある毛無峠に行き、あとは成り行きで寄り道をしながら帰路に着こうと思います。

 R144〜R406と走って菅平高原を過ぎたあたりから雨がぽつぽつと落ちてきました。
 車だからいいものの・・・
 雨かぁ・・・

 須坂に出て、途中コンビニ休憩を挟み
 県道を渡り歩いて毛無峠方面へ。

 狭い山道を走っていくと、草むらに黒い物体が!

 あっ! 熊だ!(汗)

 今まで気配は感じたことはあったものの、実物を見たのは初めてです。

 熊の害が近年結構言われていますが、こんなに増えているのね・・・
 車だからなんとかなりそうですが、バイクや自転車だったらヤバいよなぁ・・・

  毛無峠の分岐点

 さらに狭い道を走って毛無峠へ

 現地に到着してみると・・・

 真っ白でなんも見えん!(汗)

  有名な県境の標識

 視界が良ければ元鉱山の索道跡や廃墟も見えたらしい・・・ orz

  索道跡は霧の中・・・

 残念。そのうちまた来るか・・・

 須坂に戻るのは面白くないので万座に抜けて草津方面に向かいました。

  草津方面を望む

 涼しいのは良いけれど、天気がイマイチだと景色は楽しめないな・・・

 道の駅 草津運動茶屋公園に寄って休憩&情報収集

 草津はやはり観光地だからか人が多い・・・
 中華系の連中が縦横無尽に歩いていてデカイ声で話しているのも少し興冷め・・・

 温泉も勿論有名で、無料で入れるところもたくさんありますがこう暑いと入る気にはならないですね(^^;

  車、汚れたなぁ(^^;

 毛無峠の砂利道と水たまりを走ったおかげでかなり汚くなりました(^^;

 昼も近くなってきたのでお昼ご飯をどこで食べようか考えながら先に進んでいきます。
 軽井沢に向かう途中に浅間牧場があるのでそちらに向かいました。

  浅間二輪車記念館

 牧場施設に併設されてこんなのがあったので入ってみました。

  国産二輪車黎明期の車両

  浅間山レースのコース

 最初は一般道を使ってやっていたらしい。

 タイムを出すと速度違反とかがばれるので非公表だったそうですが、
 警察もおとがめなしだったとか。
 なんでも白黒つけたがる今じゃ考えられないですね・・・

  レース車両

 オンロード車両?
 みたいに作られていますが、走っていたのはダートという・・・
 今じゃ考えられないような無茶苦茶なレースだったのでしょうね。

  スズキとヤマハのカブ(爆)

 #カブはホンダの車両です(^^;
 #ただ、あまりに有名すぎるので似ていたら他メーカーの同系統車のことをカブという人は結構いる(^^;

 私個人としてはこのくらいの古い車両を所有してどうのこうのという気はないですが
 機構の未熟さとか当時の技術力とかを見るのは面白いかな。

 見学後、ここは牧場なので・・・

  まきまきを食べる(^^;

 お約束です!?(^^;
 甘さ抑え目ののどが乾かないタイプのソフトクリームでした。

 まきまきだけではお昼ご飯にはならないのでどこかでご飯を食べようということで
 お店を探しつつ先に進んでいきます。
 #昼食難民になるとはこの時は思ってもいなかった・・・

 小諸に

 コもロッケ丼

 なるものがあるらしい?

 ・・・と、webで見つけてお目当てのお店に行ってみると・・・
 閉店したっぽいorz

  浅間山がよく見える

 それでは・・・
 ということで、佐久界隈で食べられるという

 駒月みそかつ丼

 を探して向かいましたが
 お昼時を過ぎてしまっていたので昼の営業を終えているお店や
 営業しているはずのお店が見つからなかったりとまたも見つけられず・・・ orz

 ちなみに佐久の市内には妙に警察官がいましたが何してたんだろう???
 #宴会か!?(^^;

 それでは母校
 #ラーメン大学(^^;

 に行けば歓迎してくれるはず・・・・
 ということで行ってみると・・・

  なんと準備中・・・orz

 なんてこった。

 てか、ラー大に振られたのが6割ってかなりの高確率ですけれど!?
 やる気あんのか〜!!!(^^;
 #逆に勝負運がこれだけ強ければよかったのに・・・

 おなかもペコペコなのでもうコンビニ飯でもいいやという感じでコンビニを見つけ次第入っていこうとしましたが

 こういうときに限って気になるものが目の前に出てくる(爆)

  あの建物は何?

 昨日、上田に向かうときに目に入ったこの建物がすぐ近くだったので行ってみました。
 #稲荷山公園の中の施設らしい

  遊具とかもあります

 ロケットの形状をしている建物はコスモタワーというらしい。
 何故こんな形をしているのかというと、宇宙観測所とかが近隣にあるからということみたいです。

 観光も良いのですがいい加減お腹がペコペコなので公園から国道に戻ってすぐのコンビニに入ろうとすると・・・

 あれっ?
 隣に飲食店がある・・・

 いちかばちかで入ってみよう。

  レストランカツマ

 おばあさん一人で切り盛りしている洋食店のようです。

  かつ丼800円

 安っ! 食後のコーヒーも付いてきました。
 味も悪くなく街の昔からある洋食屋さんのご飯って感じで悪くなかったです。

 長野県内で黙ってカツ丼を頼むと、
 一般的な煮カツ丼なのか、ソースカツ丼なのか?
 出てくるまでのお楽しみって感じがありますかね。

 思いがけずにちゃんとしたご飯を食べられて満足。
 #コンビニで妥協だよなぁと思っていたので

 行きと同じようにR141で清里方面に戻るのも面白くないなと思ったので
 小海町から県道2号に入り、相木、川上村を通って信州峠経由で山梨方向に向かいます。

  川上村

 この界隈はレタスの産地で有名。
 農家の収入も他所より多かった気がしますが今はどうなんだろう?

 狭い山道を走ってみずがき湖に出ました。

  みずがき湖

 あとはいつもの山梨方面に来た時と同じような帰り道。
 双葉SAのスマートICまで下道で行き、
 中央道のいつもの箇所が渋滞していたので
 大月ICで降りて圏央道の相模原ICから再び高速を使い海老名ICからは下道で帰宅。

 久しぶりに車での長旅をしましたが、これはこれで楽しいですね。

・本日の移動ログ
 
 国土地理院の地図にGPS logを載せたものをハードコピーして画像化しています

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP