南アルプス一周ツーリング
(3/3)
一日目後半に戻る
2023.5.2
朝までほぼ爆睡(^^;
久しぶりに走りまくったから疲れていたのでしょう。
6時半に起床して朝風呂に入り、朝食を摂ります。
朝飯
バイキング形式の場合、和洋中関係なく食べたいものを取るのが私流です(^^;
野菜類が不足しているからサラダはしっかりとお代わりしておきました。
ガッツリ行くと途中で買い食いできないので程々にしておきました。
#若いころは元取るべく馬鹿食いしてましたが、歳取るとそんなこともなくなります・・・
通勤ラッシュを避けるために8時過ぎに出発。
宿泊した殿岡温泉 湯元 湯〜眠
健康ランドではありますが、個室の部屋もあり悪くはなかったです。
私が泊まった部屋は和室でしたしね。
まずはバイクにエサを与えるべく宿から見えていたガソリンスタンドで給油します。
夫婦経営のスタンドでした。
旦那さんと給油中にあれこれと会話して、旅先でのこういう会話って楽しいなと思ったり。
・・・しかし、長野県内は相変わらずガソリンが高いなぁ。
地元比較でリッター20円くらい違うよ・・・
今日は妻籠宿に向かい、木曽方面を観光して中央道経由で帰路に着く予定です。
飯田から県道を使って妻籠宿へ向かいます。
・・・確か、前にこの道走った気も?
工事をしているようでダンプ、ミキサー車のすれ違い等が時々あったので気を付けて進んでいきました。
大平峠
途中の宿場跡は確か予約をすると無料で素泊まりが出来たと思いました。
#空き家対策として開放しているみたい
妻籠宿に到着。
有料駐車場にバイクを停めて散策します。
妻籠宿
結構外国人がいました。
どうやってきてるんだろう?
昔の雰囲気が残っています
外観は昔の風貌ですが、中身はリフォームしていて今風になっているところが多いですね。
散策していたら栗きんとんソフトと書いてあるお店があったので寄ってみました。
#丁度開店準備をしていたみたい
立ち寄ったお店
栗きんとんソフト
・・・まあ、栗味のまきまきですね(^^;
そば饅頭
このまんじゅうはなかなか美味しかったです。
このお店、木曽町に本店があるみたいです。
散策を終えてバイクに戻り、木曽福島方面へ。
寝覚の床に行ってみました。
寝覚の床
久しぶりに来たなぁ
お堂に行ってみる
前よりも岩が崩れていて歩きにくい気も?
#単なる自分の老化かも?(汗)
お堂
浦島伝説があるらしいとか?
そばをJR中央線が通る
国鉄時代の線路敷設って結構強引に敷地を決めてますよね。
お寺の境内を突っ切っていたり、海岸沿いすれすれを走らせてみたり。
さて、そろそろお昼時なのでどこかでご飯を食べたいと思います。
開田高原に行くついでにそば屋でも入ろうか・・・
という感じで進んでいきます。
山間部は桜が満開
このあたりは気温が低いんだろうな。
県道を進んでいくと街外れなのに車が沢山止まっているお店を発見。
ピンときて寄ってみました。
そば処一代
ざるそばと山菜天ぷらを注文。
どーんと山盛りの山菜天ぷら
食べきれない場合は持ち帰りもできますとのことだったのですが・・・
バイクの振動で粉々になってしまうのは目に見えていたので頑張って食べきりました(汗)
そばは美味かったと思いますが、
山菜天ぷらをたんまり食べたのもあるし山形のそばと比較しちゃうのでどうしてもハードルが高くなっちゃいますね。
山菜の天ぷらは
タラの芽、こしあぶら、こごみ、よもぎ、あとなんだっけ?(失念)
でした。
この中ではこしあぶらの天ぷらが個人的には好きですね。
よもぎは、
ああ〜。 よもぎだな〜
・・・って感じ?(^^;
食べた瞬間にあのよもぎの強烈な香りがしてきます。
天ぷらでゲフゲフになって苦しい・・・
#油焼けして胃もたれだったのかも?
開田高原方面に向かっていくと鯉のぼりがぶら下がっていました。
一日こんな快晴の日もなかなかないかも?
木曽御嶽山がとてもよく見えます
10年位前には噴火して大変なことになってましたよね。
アイス屋さんに立ち寄る
こちらに来た時には大抵寄るアイス屋さんに寄りました。
期間限定の抹茶ミックス
こちらに滞在していると思ってまいち〜氏に連絡を取ったところ夕方には別荘に帰るとのことなので
久しぶりに顔見せすることにして先に進んでいきます。
地蔵峠のお地蔵さん
この先の道中安全を祈念して先に進んでいきました。
奈良井宿
こちらも何度か来たことがありますが立ち寄ってみました。
ツバメが沢山飛んでいました。
雰囲気があっていいですよね
住んでいる人達は大変でしょうけれど・・・
塩尻へ抜けて、
1区間だけ高速を利用(今回は高速のフリーパス購入しているしエリア内だから遠慮なく使っちゃう(笑))
R142と県道155号を使って白樺湖方面に向かいました。
白樺湖界隈は気温が10℃を切っていて結構寒かった・・・
県道155号は初めて走りましたが、道は荒れているものの車も少なくて走りやすかったです。
山道クネクネで走らせるのも楽しかったし(笑)
そんなこんなで夕方18時頃にまいち〜氏の別荘に到着。
彼らは既に晩酌モードで、ビール片手にのんびりとしてました。
コロナ以降、初めて会ったから3年ぶりくらい会ってなかったのかな?
久しぶりに色々とお話が出来て良かったです。
あんまりのんびりとしていると帰る気もなくなってしまうので19時頃に出発。
諏訪市内でガソリンを必要分給油して中央道に乗って帰路につきました。
GW期間中だけれど平日の夜だし、もう渋滞してないかな???
・・・と期待していましたが甘かった。
小仏トンネルから上野原までいつものように渋滞していました。
ただ、走っていると渋滞が減る方向だったのでのんびり気味に走って戻っていきます。
境川PAで軽く晩飯
昼の天ぷらがまだ尾を引いていたので(汗)
軽くお見切り品のパンで夕食。
この先、気温が上がって暑くなるだろうと想像をして
ダウンインナーを脱いで走り出したら予想外に寒かったので次の釈迦堂PAに入って着直しました。
甲府盆地の夜景が綺麗です
結果的に家に帰るまで着たままだったので陽が落ちるとこの時期らしく冷え込んでいたみたいです。
自分の走っている方向は車はガラガラで、とても快適でしたが下り車線はGW渋滞が既に始まっていました。
笹子トンネルの手前で事故をしていたらしく、そこから八王子JCTまで延々と渋滞の車列・・・
というんだからいつもより酷いですよね。
・・・やっぱり今年は出掛けている人が多いんだなぁ・・・
中央道から圏央道に入ると地方ナンバーの車が目立つようになりました。
それに伴い、いかにもな普段走り慣れていない車も目立つように。
変に引っ掛けられても嫌なので関わらないように淡々と走っていきました。
東名高速の渋滞も解消していたので珍しく横浜まで利用していつものガソリンスタンドに寄って帰宅。
約900km走行
夜遅いのでカバーを掛けられる程度に車体を掃除して、翌日点検も兼ねて掃除をしておきました。
コロナ渦というのもありましたし、
家庭環境も変わったのもあって久しぶりに泊まりでのツーリングに出ましたが日帰りとは違う楽しさがあります。
年がら年中行けるわけではないですがまた行けたらいいな。
・本日の移動ログ
国土地理院の地図にGPS logを載せたものをハードコピーして画像化しています
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP