西伊豆山道堪能ツーリング
西伊豆の山道を走って楽しんできました
2023.3.20
今年も早3月中旬・・・
色々と家庭環境も変わって以前ほどバイクには乗れていないのですが
久しぶりに天気も良くて一日バイクに乗れそうな時間が取れました。
さて、日帰りでどこに行こう?
・・・と、考えた結果久しぶりにバイクを沢山乗り回して楽しもうということで
若かりし頃からずっと走り回っている西伊豆方面に行くことにしました。
通勤ラッシュが始まっていますが7時過ぎに出発。
R1、海沿いのR134はいつも混雑しているのでいつものように抜け道駆使で平塚方面へ・・・
56000kmに到達
ここに至るまでで約8年半程掛かっています。
特にこの数年は年間3000km乗れたらいいかなって感じですからね・・・
小田厚を使って箱根、湯河原方面に向かい、定番の山道ルートの椿ラインを走って三島方面へ。
単に小田原から三島に行くのであれば箱根新道経由が一般的ですが
椿ライン、湯河原に向かうまでの旧R135がクネクネ道なので堪能しながら進んでいくって感じですかね。
箱根に上がった後はR1を三島方面に下り、途中から県道142に逸れていきます。
国道1号線は元々交通量が多くて走って楽しめる道でもないし、三島警察界隈が渋滞していたりもするので・・・
途中のお寺の桜
もうそんな季節か・・・
花粉症も絶好調ですが(T T)
伊豆縦貫道の側道を走って道の駅函南ゲートウェイで休憩とガソリン補給。
ZZR1100だったら満タン状態ならば無給油で往復できたのですが
ZZR1400、ZX14Rだと燃費が少々悪くて少しガソリンを入れておかないと足りない・・・
ま、帰りの道中で入れてもいいんですが、山道経由での帰路になることが多いし
伊豆半島内だとガソリン単価も高いので、道の駅近くにあるスタンドで給油することが最近は多いですね。
今回は8L程入れておきました。
#ZX14Rはパワーがある分、やっぱり回して走ると燃費は良くない
牛が・・・
アクセルとブレーキを踏み間違えたようです(違)
校長室に呼び出し!?(^^;
呼び出しをくらったので!?
反省のため、まきまきを食らう(^^;
飛び石連休の中日だからかわりと観光客がいます。
学生っぽい連中がいるのですが、お昼ご飯にコンビニ飯やカップラーメンを食べているのを見て・・・
こういった観光地に来てもコンビニ飯なのか・・・
と、ビミョーな気持ちになる・・・
ま、他人が何喰ったって関係ないんですが。
お昼時でもあったので伊豆長岡から三津方面に出て、県道17号のクネクネ道をブンブンと走っていきます。
この界隈、何度も走ってますが結構好きなんですよね。
道が所々で荒れていたり、そんなに広くないから対向車等に要注意なのですが
このあたりで気持ち良く走れる足回り、タイヤだったら大体どこでもOKって感じです。
平日ともあってガラガラのクネクネ道を堪能して戸田集落の近くまで到着。
出逢い岬
戸田の入り江も良く見えます
湿度が低めだからなのか富士山等も良く見えていました。
バイクでクネクネした道を走っている時は操作を楽しんで走っているので
アスファルト
を目を三角にして睨み付けてますから
景色なんてほとんど見ちゃいませんけれどね(^^;
戸田でご飯にしようかな???
・・・とも考えたのですが、
このところこちらに来た時は戸田で食べてることも多いので一つ先の土肥まで行くことにしました。
途中で
ボロクソワーゲン(^^;
が挑戦してきたので軽くお相手をしたりしながらクネクネ道を走ってあっという間に到着。
今回はこちらに行きました。
食事処さくら
いつ以来だろう?
凄く久しぶりです。
刺身定食
メヒカリの唐揚げ
久しぶりに海鮮物を食べて満足。
さて、この後はどうやって戻って行こうかな???
・・・と考えて・・・
そうだ、平日だし人も少ないだろうから久しぶりに温泉に入ろう!
ということで、こちらへ。
沢田公園の露天風呂
こちらもコロナ禍になってから全く来てないのでいつ以来だろう・・・
独泉禁止法違反(笑)
・・・独り占めすることをこう比喩するらしい(^^;
誰もいなかったら感染リスクはないですからね。
ちなみに、ここから見える海には遊覧船が時々やってきます。
つまり、
古珍(^^;
・・・で立っていると丸見えなわけで(^^;
#いや〜ん! えっち〜ぃ!(誰もジジイの裸なんか見たくない)(^^;;;
堪能したあとは松崎のこちらへ。
伊豆ローカルスーパーのあおき
以前は横浜市内にも何か所かお店があったのですが、残念ながら撤退してしまいました。
ちょっと変わった食材があったり、静岡県内の産品があったり、オリジナルのパンとかも結構美味しいんですよ。
家へのお土産として静岡県産の産品をいくつか買いました。
こちらからは狭い山道をひたすら走り繋いで箱根方面に戻っていきます。
あおきのある交差点から県道59号をひたすら走って延々と続く狭い山道を通り
修善寺の手前からサイクルスポーツセンター近くを通っている県道80、135号と走って
伊豆スカイラインの韮山峠まで進んでいきました。
県道59号の道中
さすがにこれだけ長い時間山道を走り回るとおなかいっぱいです(^^;
ニーグリップしている内もも、背中が筋肉痛です・・・
バイクって意外と体力、筋力使う乗り物だと思います。
伊豆スカイラインでは前に遅い車の車列が出来ていたので、途中のパーキングに入って休憩
富士山と駿河湾が良く見えます
ZX14Rとかの大型バイクに乗っていると伊豆スカイラインのような高速ワインディングを好む人が多いのですが
正直、私はあんまりそそられないかな・・・
確かにハイパワーバイクをイケイケで走らせる楽しみもあるっちゃ〜あるのですが
速度域は非常識な領域になっちゃうし、乗せられてる感があるのがイマイチ面白みを感じないといったところです。
むしろ、ここまで走ってきた県道59号線のようなセンターラインのない
延々と続く山道のほうがバイクを右に左に振り回して走っている感じがして楽しいと思います。
#変態だと良く言われます(^^; そうかな?
このあたりはその人それぞれなんでしょうね。
さて、もう少し道中はありますから気を付けて帰りましょうか。
今日は一応平日だし、箱根新道は空いているだろうと特に交通情報を気にせずに進んで行ったら・・・
七曲のあたりから下まで渋滞していました(汗)
渋滞の車列にずっと並んで走る程ヒマ人でもないし
それがお行儀が良いことだとも思っていないので適時すり抜けしつつ進んでいくと
眼下に見える旧一国は車もほとんどおらずガラガラ・・・
・・・ああ・・・こんな道使うなんて失敗したなぁ・・・事前に確認しておくんだった・・・
と後悔しつつも西湘バイパスまで無事戻ってきてPAで最後の休憩をして
夕方のラッシュが始まっていたので大磯西ICからはいつもの抜け道駆使で横浜まで戻りました。
結構走ったな
山道メインでたっぷり走ってきたのでヘロヘロ、おなかいっぱいといったところ(^^;
タイヤもリヤタイヤがぼちぼち交換時期だな・・・
フロントはまだ残っているのでリヤだけ交換してその次に全交換かな?
タイヤ・・・また来月から値上げなんだよなぁ・・・
・本日の移動ログ
(今回は山道の部分をメインに載せています)
国土地理院の地図にGPS logを載せたものをハードコピーして画像化しています
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP