大井川キャンプツーリング
のんびりキャンプを楽しんできました
2019.10.5
天気が悪かったり、別件の予定があったりで
なかなか行けていませんでしたがのんびりキャンプをしてきました。
キャンプでダラダラするのが主目的なのでいつも行く大井川上流の八木キャンプ場に向かいます。
当初はツーリングプランを使い有料道路メインで行こうと予定していましたが
朝起きて交通情報を見ると東名が事故で激しく渋滞していたので
諦めていつものように西湘バイパス、箱根新道、R1と使って進んでいきます。
いつもの西湘PAから見る景色
・・・この後、いつも使うこのPAが台風19号で壊滅的な被害を受けるとは想像もしていませんでした・・・
箱根越えをしてこのところキャンプの時に立ち寄る沼津のカインズホーム+スーパーのマムへ。
沼津のカインズホーム
今日は炭火焼きをして肉祭りの予定なので(^^;
色々と食材を購入して先に進んでいきます。
心配していたららぽーと渋滞もうまくスルーして、
清水ICのところのスタンドでガソリンを入れてからR362を使い千頭へ。
良い感じのペースで走っていたバイク3台の後ろをそろ〜っと付いて行ってお昼過ぎにキャンプ場に到着。
昨今のキャンプブームのせいかな? 家族連れが結構いました。
今回の設営スタイル
ステイシーのポールが先日の松原湖キャンプの時に折れてしまったので
今回はダンロップテント+バンドックタープの組み合わせです。
これはこれで身軽だし、タープが日差しや夜露を遮るので快適ですけれどね。
タープの片面を地面に直打ちして壁に仕立てて、反対側はポールで持ち上げて軒のようなスタイルにしました。
横から見るとこんな感じです
超巨大な前室があるって感じかな?
仮に雨が降っても出入りに不自由しないし、風上が背面側であれば雨にも強いです。
こうして設営スタイルをあれこれアレンジして楽しむのも
私の最近のキャンプの楽しみ方です(^^)
さて、自分の城を造った後はお昼ご飯にします。
お昼は簡単に・・・
カップラーメンと黒はんぺんフライ
この後、バイクに乗って出かけるつもりなので試飲販売していたなんちゃってビールにしました。
食後のデザート
陸前高田の神田葡萄園のぶどうゼリーです。
蓄冷材代わりとして凍らせてきたものが適当に解凍していてシャリシャリなゼリーで美味しかったです。
食後は少しテントに入ってごろ寝。
30分位うたた寝した後はバイクに乗ってお出かけしました。
川根温泉笹間渡駅にある”ひぐらし”へ
SLの見える景色
ケーキセットをお願いしました。
丁度、お客さんがいっぱいで混雑していたのでのんびりと待ちます。
モカロールケーキのセット
ぞうりのことを
”じょんじょん”
と、浜松では言うとか?
そんな話を奥様+お客さんとしてお茶を楽しみました。
夕方の頃合いになったところで退散して、家山に買い物に行き、千頭でお風呂に入ってキャンプ場に戻ります。
河徳商店
焼津産の刺身が適当な量で売っているのでここで良く買いますね。
他、夜に飲むお酒とかをドラッグストアとコンビニで買ってすっかり暗くなったところで千頭の温泉施設へ。
創造と生き甲斐の湯
この界隈で一番お安く入れる温泉施設です。
しかもいつもそんなに混雑していないのも嬉しいところ。
お風呂に入ってすっきりさっぱりしたところでキャンプ場に戻りました。
今夜は焼き肉メインなので炭火をおこすところから始まります。
炭おこし開始
炭をかまくら状に積み上げて、その中に固形燃料を落として着火させます。
今回から岩手切炭に置き換えをしました。
使い残りのオガ炭はわりと簡単に火が点いたのですが、
切炭のほうは着火時間が短かったようで途中で消えてしまいました(汗)
炭おこし中のつまみ
河徳商店で買ったビンチョウマグロの刺身です。
このあたりではトンボっていうらしい。
北海道牛のももサイコロステーキ
これを焼いている途中で切炭の方の火が消えてしまい(汗)
慌てておこし直し。
今度は大丈夫かな?
豚肉を焼いたり
岩手切炭ですが、それまで使っていたキャプテンスタッグのオガ炭と比べて
着火には少し時間がかかりますが、ちゃんと点くと熱量も持続時間も長いようです。
また、肉から垂れて落ちた脂の焼ける香りに炭の香りが付いてこれが実に香ばしくて美味しい(^^)
北海道牛のとも三角ステーキ
静岡限定の静岡麦酒
肉でおなかいっぱいになった後は、お菓子等をつまみながら焚き火を楽しみます。
ぼけ〜っとくべた薪をいじりつつ、お菓子とかお酒を飲むのがまた楽しいんですよ。
先日セイコマで買ったメロンチューハイ
あとはポテチをつまんだりしながらある程度のところまで焚き火を楽しみ、
22時を回っていたので片付けをして就寝。
思ったよりも寒くないなぁ・・・
2019.10.6
翌日、朝6時過ぎに起床。
カマドグリルの燃え跡
ネットで徘徊していたときに見たんだったかな?
焼き肉等をした後に、
アルミホイルで網を覆っておくと輻射熱で付着した脂分等が焼けてその後の掃除が楽になると。
実際にやってみるとアルミホイルを被せた直後から煙がもくもくと出て網が焼けているのが解ります。
黒こげのカリカリの炭になっていたり、白く焼け落ちていたりするので掃除は確かに楽です。
この状態でも上に鍋などを載せてもちゃんと加熱できるので
私は食べ終わった後の残り炭の余熱で網焼き切りとコーヒーなどを飲むためのお湯を沸かしています。
ソーセージを焼く
今朝はホットドッグにしました
先日テフロン再加工をお願いしたきこり亭のきこり鍋のフライパンはこびりつきもなくて良い感じでした。
日差しも少しずつ当たってきた
さて・・・ 撤収に入りますかね。
asaさんより、知り合いがキャンプしていますよとの伝令を受けたのでサイトを探してナンパしておきました(^^;
その人は昔懐かしのGPz400Rに乗っていました。
氏神様にお参りへ
テントを乾かしている間に土地の氏神様にいつもありがとうございますとお礼をしてきました。
撤収して出発。
向かいのファミリーキャンプの連中の他人への配慮の無さにちょっとむかっとすることはありましたが、
まあ楽しめたかな。
ああそうか。
イマドキは褒めて伸びるタイプだから注意されることもすることもないんだったっけね。
あんなのが親とはね・・・
井川方面の山道をブイブイと振り回して走って楽しんで静岡市内に入ったところでスーパーを何軒かハシゴして
昨日飲んだ静岡麦酒をゲット。
しずてつストアで見つけました
沼津のマムには沢山売られていたので、
どこにでもあるだろうとたかをくくっていたのですがなかなか見つからなかった(汗)
清水ICから東名に入って早々に横浜に戻ります。
・・・が、沼津ICあたりでは晴れているのに豪雨だったり(汗)
厚木IC界隈からは雨が降ったり止んだりしていて、
カッパを着る程でもないけれど時々雨が降ってきて濡れてしまうというビミョーな空具合でした。
横浜に戻ると雨は止んでいたので片付けをして今回のツーリングは終了です。
キャンプブームは結構ですが、他人のことを考えない輩が増えているのはちょっとな・・・
・10.5の走行ログ
・10.6の走行ログ
ルートラボを使用してGPS logを地図に載せています
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP