らんしゅうめんって何?
また千葉のジャンキーなラーメンを見つけて食べてきました

2018.6.2
 房総半島にツーリングに行く前にネット俳諧してネタ探ししていたところ
 長南町に

 ”らんしゅうめん”

 という、アリランラーメン派生?のラーメンがあるという情報を入手しました。
 というわけでバイクで行ってきました。

 いつもの如くで朝7時過ぎに家を出て進んでいきます。
 長南町だったらアクアラインを通る手段もありますが毎度渋滞が激しいのでフェリーで向かいます。

 そのまま久里浜に行くのもなんなので・・・

  浦賀のパン屋さんに寄り道

 何度か買って食べている横須賀のジャンクパンの

 ”ポテチパン”

 を売っているお店で行ったことがなかったこちらに寄り道。
 浦賀警察のところを少し入るとありました。

 港に着くと丁度8時台の便への乗船が始まっていました。

  チケットを買ってそそくさと乗り込みます

 最後尾の方に固定されたので下船は一番最後かな?

 前にはカブの二人組がいました。
 フェリー使ってトコトコツーリングも楽しそうですね。

 船内でアイスコーヒーを買って朝ご飯です。

  ポテチパン

  海苔塩ポテチにキャベツ+人参千切り

 ここのポテチパンは、ソフトフランスパンに
 千切りキャベツと人参のコールスロー風の味付けがされたものと海苔塩ポテチがあえてあります。

 今まで食べた中では一番お上品な仕上がりですが、
 ポテチを使う時点で既にジャンクフード・・・(^^;

 もう一つのパンは、
 良くあるコッペパンにジャムなどを挟むパンのソフトフランス版です。

 今回は、オーソドックスに?

 グリスバター+あんこ

 にしました。
 身体に良くないとは思いつつも、好きなんですよね(^^;

 朝食を食べた後は甲板に出てみました。

  対向するフェリー

  日向は少々暑いけれど気持ち良いです

 40分程の乗船を終えて対岸へ。
 そのまま行くとお店に着くのが早すぎるので、君津のこちらに行きました。

  亀岩の洞窟

 インスタ映えすると有名になった場所です。
 房総半島に良くある

 ”川廻し”

 #田畑を作るためにトンネルを掘り、川を迂回させて干上がった川を農地にする方法
 のなれの果ての場所です。

 こんな場所なのに結構人が来ていましたね。
 ネットの力って凄いんだな・・・

  川廻しをした河床

 砂岩の岩が多くてトンネルを掘りやすかったというのもこういう手法が出来た理由なのかも?

 見学後は長南町のお店に向かっていきます。
 事前にまいち〜氏に連絡をしていたのですが、彼も丁度近くの長柄町に来るらしい・・・

 途中、久留里を通ったので町内のあちこちにある井戸から水を拝借。

  こんなのが道沿いのあちこちにあります

 井戸毎に微妙に味わいが違います。
 近くの数カ所の水を試飲して、一番癖がないように感じたここの水を水筒に入れて進んでいきました。

 いつものようにマイナー県道を走り次いで長南町のお店に到着。

  食事処やちよ

 食事処と書かれていますが、実質ラーメン屋さん?(^^;

 色々と魅惑的なメニューはありますが、今回は

 みそらんしゅうめん+チャーシュー、餃子をオーダー。

 らんしゅうめんには醤油味もありますが、
 他のアリランラーメンの提供するお店で食べられるので味噌味にしました。

 オーダーを取ると店員さんが・・・

 みそランチャーひとつね

 と略して答えたので・・・
 まるでどこかの国の新種のロケットランチャーみたいだ!?(爆)

 とか思ったり(^^;

  餃子も美味しいです

 先に餃子が来て、それを食べながら待っていると・・・

  ロケットランチャー(違)

 いわゆるアリランラーメンの味噌味版ですね。
 チャーシューの味付けが濃いめで少々しょっぱいのもこちらのラーメンっぽい感じ。

 ただまぁ・・・
 インパクト的には、おばあちゃん+お孫さん(違うという話も?)でやっている
 お店のアリランラーメンが一番強烈かも?
 #オーダーの取り方や作り方等のローカルルールも含めて

 このスープでご飯食べたらさぞかし美味しそうですが、
 カロリーが圧倒的に過多になりそうなので耐えました(^^;

 食後は、長柄町の道の駅に行って
 まいち〜氏が待ち合わせ場所に指定してきたロングウッドステーションへ。

  道の駅ながら

 千葉県は首都圏の食材を生産している一大拠点の一つ。
 そのおかげで道の駅では野菜類がとても安くて良い物が買えます。

  ロングウッドステーション

 新型スイスポに乗り換えてから初めて会いました。

 2代前のスイスポにも彼は乗っていましたが、
 新型を一言で言うと

 トルクで走らせる車の典型例かも?

 とのこと。
 今時の車としては珍しく1、2速でホイルスピンするらしいです。

 確かに200万切ってここまで元気の良い車を買おうとするとこれしかないですもんね。
 #仮にスイスポが外車だったら500万コースでしょうし。ボッタクリ過ぎ・・・

 ちなみに、この場所であるロングウッドステーションですが
 やたらと空き店舗が目立つので彼に聞いてみたところ

 アウトレットモールのなれの果て

 なんだとか?
 駐車場も巨大だし、屋内設備も大きいので映画やCM撮影、イベントにも使われているらしいです。

 そのアウトレットモールの一角のラジコンサーキットでラジコンをするというので見学。

  イマドキのシャーシ

 私も過去にはラジコンをして楽しんでいました。
 彼とはその頃からの遊び仲間です。

 私が止めてしまった理由としては・・・

 バイク、車、ラジコンと3つを遊んでいるとお金が当然足りません。
 そこでどれを諦めるか?

 の選択肢でラジコンを諦めた次第。
 自宅近くにサーキットがあまりないというのも諦めた理由の一つでしょうか?

 また、私の性格で良くも悪くもありだと思っていますが、

 凝り出すと自分なりに突き詰めないと気が済まない

 ・・・という点も諦めた理由の一つになるかも?

 走らせる
 →レースに出て腕試しする
  →上には上がいるのを思い知る
   →負けて悔しいから勝つためにあれこれ入れ込んで泥沼化する(汗)

 ・・・まあ、そうやって色々とやったおかげで車関係の知識も沢山得たので損では無かったですけれどね。
 #特に足回りのジオメトリ関係とか

  コースはカーペットコース

 タイヤのセッティングがまたちょっと特殊なので苦労するみたいですが
 それもまた楽しみのうちと言えばそうなのかな?

 ちゃんと走るようになると他車とのライン取り等の実車同様の駆け引きが楽しめるようになるので
 そこまで車を仕上げると相当に楽しいんですけれどね。

 2時間位見学して時間も頃合いだったので寄り道しつつ家路に着きます。

 帰りは木更津に出てアクアライン経由で戻るように進んでいきます。

 折角ここまで来たんだから大多喜に行って道の駅でまきまきでも食べるか・・・(^^;

  道の駅たけゆらの里おおたきのソフトクリーム

 ここのソフトクリームは濃厚だし、値段もリーズナブルなのでお気に入りです。
 知られているのか結構購入する人が多いですね。

 お菓子類を買ってアクアライン方面に進んでいきます。
 再び久留里に出て・・・

  久留里線の気動車

 元国鉄車両も魅力的でしたが・・・
 久しぶりに気動車に乗ってのんびりと鉄旅するのも良いかも?

 丁度日没くらいに木更津着だったので海中電柱で有名な江川海岸に行ってみました。

  江川海岸の夕焼け

 こちらもインスタ映えするとすっかり有名になっているので
 スマホを片手に持った人が沢山。
 しかも結構中国系の外国人が多かったかな?

  黄昏時

 ・・・さて、帰りますかね!

 木更津金田ICからアクアラインに入って渋滞をすり抜けして海ほたるPAへ

  尻喰い魚(^^;

  車のライトが綺麗だ・・・

 ・・・で済めば良いですが、これだけ渋滞してると少しウンザリです・・・

 横浜方向を見てみると今日は開港記念日なので花火が上がっていました。

 混雑しているアクアライン、湾岸線を通って8時半前にいつものスタンドでガソリンを入れて帰宅。

  250km強走行

 房総方面へのお出かけのわりには結構走りましたかね?

・本日の走行ログ
 
 ルートラボを使用してGPS logを地図に載せています

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP