福島旅行
(4/4)
11.14の前半に戻る
庭園のような敷地
お店の名前は”蕎麦美人”という名前でした。
店員さんの若い子は確かに綺麗だった(笑)
店員さん(笑)
#ネコ以外にも綺麗な若い女性の人もいましたよ。
ちなみにこのネコ、寒いから店内に入りたがっていたのだがお店の家族が
手を捕まえて別の場所に連れて行かれたそうな(^^;
天ぷら盛り合わせ
自家製の野菜が美味しい(^^)
十割蕎麦
田舎蕎麦とは対極の白い上品な蕎麦。
飛び込みで見つけたわりにはなかなか良かったです。
入り口には地物の農産品も
母屋の方にさっきのネコがいた
・・・ここの扉はニャンで開かないのかしら?(^^;
R118を茨城方向に進んで行き、道の駅はなわで休憩。
道の駅はなわ
ニワトリかな?
ここの道の駅は地場野菜が充実していて、それを買い求めるお客さんが沢山いました。
#うちの母親もその例に漏れずに沢山買ってました(^^;
お茶タイムにした
お茶を飲みつつ・・・地図を見ていると、袋田の滝が道中にあることに気がつき行ってみることにしました。
袋田の滝は福島界隈と違って団体様ご一行などでとても混雑していました。
丁度、この日が茨城県民の日ということで入場料が無料だったせいもあるのかも?
袋田の滝
以前(・・・と言っても既に10年近く前ですが)来たときにはなかったエレベータに乗って上の展望台に行きました。
・・・下の方がいいな(^^;
この滝って、水の流れがすだれ状なのが風情があるのだと思います。
上に登るとそれが良く見えなくなる・・・
味噌田楽とキリンフリー
車をお土産屋さんで預かってもらっていたので、そのお店でお茶をしました。
時間が少し遅かったのもあるのでしょうが、さっきまで車で混雑していた道はガラガラになっていました。
多分常磐道、首都高もこのまま行っても混んでるだろうからということで
温泉でも入ってのんびりと帰ることにしました。
最初に寄ってみた袋田温泉関所の湯は人が沢山いてのんびりするって雰囲気ではなかったので
地図に出ていた湯沢温泉に向かってみました。
・・・が、それっぽい建物を見つけられずにどんどんと狭い山道を走って行くと・・・
”三太の湯”
という看板が出ていたのでそのまま進んで行きました。
・・・が、狭い、暗い山道を走ることに・・・
こういう道は嫌いではないけれど、今回はなるべく走らないようにしていたのに・・・(^^;
常陸太田市に入ってしばらくしたところにありました。
三太の湯
何故サンタなんだろう?(^^;
アルカリ泉のヌルヌルのお湯ですっきりさっぱりしたところで、
ご飯にしようということで・・・
大根サラダ
久慈鶏の親子丼
・・・俺はすっかり忘れていた。
ここは、茨城だということを(^^;
茨城、それも北茨城に来るとご飯の量が結構多いんです。
途中で間食とかしていたから軽く食べるつもりがガッツリになってしまった(^^;
ゲフゲフで満腹になったところで水戸に向かって進んでいきました。
常陸大宮あたりでちょっと混んだりしていたけれど抜け道も良く解らないので耐えて(汗)
水戸ICから常磐道へ。
首都高速が混雑している案内が出ていたので友部SAで30分位休憩。
のんびりとしていると車の数が減ってくるのが解ったので出発。
渋滞表示がだんだんと減って、結局最後は渋滞は解消していました。
だいたい日曜日だと事故とか工事がなければ21時前には解消しちゃうみたいですね。
今回は2日間で780km弱走りました。
燃費は12km/Lとまずまずの燃費でした。
元々好きで年に一度は出かけていた福島県内。
こんなに空いている機会も滅多にないのでまた行こうと思います。
・本日の走行ログ
Google MAPに軌跡を重ねています
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP