いすみ鉄道に乗ってみる
前々から乗りたかったいすみ鉄道に乗ってきました
2部構成です
(1/2)

2011.1.10
 房総半島にこのところ良く出かけていますが、
 その中でもいすみ鉄道のある景色が気に入ったのと、
 いすみ鉄道の社長さんブログを見て乗ってみたいと思っていました。

 そこで親孝行?も兼ねて両親を連れて出かけてきました。

 朝5時半過ぎに自宅を出発し、久里浜港からフェリーに乗っていきます。

  夜明け時
 丁度1便の船が金谷に向かっていくところが見えました。

 久里浜港に到着、往復チケットを購入して次の船が来るまで時間待ち。

 

  相変わらず車が少ないなぁ・・・

 人はそこそこ乗っていましたけど、車は少ないですね・・・

 40分程の船旅を楽しみます。

 途中、飛鳥2が前を横切っていきました。

  奥に小さく写ってる白い船が飛鳥2です

 気温が低いためか、東京側は蜃気楼っぽくなっていました。

  寒いけれども天気は良いです

 昨晩は神奈川県西部とかでは雪が降ったりしたらしい・・・
 丹沢や富士山は真っ白でした。

 金谷港からはR465を走って一路大多喜方面へ。
 いつも寄り道する城山の切り通しをちょっと見て久留里駅のところで朝ご飯とトイレ休憩。

  久留里駅

 この駅もいすみ鉄道に負けじ劣らず小さい田舎の駅って感じです。
 #国鉄時代の計画だと、いすみ鉄道(当時は木原線)とこの久留里線が繋がる予定だったそうな・・・

 コンビニでパンを買い込んで県道を走って大多喜へ。
 途中の小湊鐵道の月崎駅で朝ご飯を食べようと思ったのだけれども、
 汽車の時間まであまりなかったので見学だけしました。

  丁度汽車がやってきた

 多少迷ったものの、大多喜に到着。
 駅近くの無料駐車場に車を駐めて一日乗車券を購入。

  大多喜駅

 いすみ鉄道の駅は、国吉、上総中野駅は訪ねたことがあるのですがここは初めて。
 もっと大きな駅なのかと思っていましたが、こじんまりとした駅でした。

 
 店内のお店には朝早いのに結構お客さんがいました。

 まずは上総中野駅まで乗っていきます。
  汽車がやってきました

 1両編成で、ローカル線だな〜 って感じ・・・

  車内は綺麗に飾られています

  車窓
 非電化の鉄道、それも各駅停車の列車は楽しいですね。
 速度があまり出ないので景色はのんびりと流れていくし、線路の繋ぎ目からの振動が心地良い(^^)

 のんびりと田園風景の中を走って終点の上総中野駅に到着。
 この列車だと小湊鐵道と連絡をしていました。

  上総中野駅
 一応、連絡駅なのですが・・・でも無人駅(^^; 都会じゃ考えられないですよね。

 ここからはバスに乗り換えて粟又の滝に向かいます。

  小湊鐵道のバスに乗り換え


 バスで粟又の滝まで行き、川沿いに作られている遊歩道を歩いて散策。

  粟又の滝

 粟又の滝含めてここの川は、浅くて岩の上をだら〜っと流れている感じでした。
 日影では寒いのですが、日向になると暖かくて気持ちが良いです(^^)

  浅くてゆったりとした流れの川

  ・・・注意って言われても・・・(笑)

 こういう古めかしい看板もなかなかに味があって良いものです。

  小さいけれども滝もそこそこあります

  水面に映った山の景色


 再び県道方面に戻ってバスに乗って上総中野駅方面に向かいます。
 途中の無人販売で母親が切り干し大根を購入していました。

  唐辛子がぶら下がってるのが良い感じですね

  トトロが出てきそうなバス待合い所

 20分程待っているとバスがやってきました。
 のんびりとバスに揺られて上総中野駅に到着。

 この乗ったバスですが、床が懐かしの板張りでした。

  やるな!小湊鉄道

 

  これでも駅前通りだよ(^^;


 その2へ

TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP