北陸旅行
雪国を楽しみに旅行をしました
(1/3)
2010.2.11
雪の景色を楽しもうということで北陸地方に出かけました。
今回は飛行機を使って行きました。
ANAの"旅作"ってパックツアーにすると往復飛行機代+宿代で正規片道代+1000円程度で購入できました。
朝1便の飛行機で富山に向かいます。
しゅっぱーつ!
片道1時間弱のフライトですので、ベルトサインが消えたと思ったらあっというまに着陸です(^^;
立山連峰の上空を通過中・・・
今回も先日から導入しましたGPSロガーを持参。
飛行機の中でもこのロガーは電波を発信しませんからログを録ってみると・・・
時速766km/h、高度8677mで移動中・・・
飛行機ってこんなに速度出るんですね(^^;
定刻に富山空港に到着。
レンタカーに乗り換えて白川郷に向かいます。
R359、県道11、R156と走って白川郷へ向かいます。
雪の中の合掌造り風景を見たかったのですが・・・ 残念ながら雨模様です。
でも寒そうですが・・・
10時過ぎに最初の合掌造り集落の相倉集落に到着。
雨でもかなり雪はあります
朝早く出てきてお腹も空いたので軽く食事を摂りました。
私はぜんざいと白川豆腐のヤッコ+地元の干し柿
両親は白川豆腐の湯豆腐
白川郷の豆腐って水分の少ない堅い豆腐です。
堅いって言っても豆腐ですから・・・(^^;
食べ応えのある美味しい豆腐でした。
次いで、五箇山集落に立ち寄り。
荻町と違い人も少なくて風情があります
石臼
ザーザー降りの雨・・・
出来れば雪がしんしんと降る景色を見たかったですが、雨は雨で茅葺きに着いた水滴がキラキラして奇麗です。
お土産屋さん
・・・で、ここでもまた食べる(^^;
五平餅を食べました。
ここのは美味しかったです。
次いで白川郷の中で一番大きな集落の荻町集落に行きました。
ここはいつものように人が沢山ですね・・・
木の上の雪が帽子みたい(笑)
いくつか公開している合掌造りの建物のうち、今回は”明善寺”を見学。
昔の農機具を展示してありました
いろりの火が暖かい(^^)
今となってはいろりは贅沢ですよね。
2月の土日はライトアップもするそうです
東海北陸道が出来てアクセスが良くなったお陰でとても混雑するそうですが・・・
#秘境は秘境だから良いとは思うけど・・・ま、仕方ないのかな・・・
もっとも高速が出来たお陰で距離を稼ぐことも出来ますので、
高速を使って郡上八幡へ行きます。
途中、ひるがの高原SAで軽く昼食
#つまみ食いしまくってるからあまりお腹が空いてなかったので(^^;
飛騨牛まん
1時間程走れば郡上八幡に到着。
酒屋さんのところの駐車場に車を駐めて街を見学。
宗祇水(そうぎすい)
古い街並み
時間も頃合いなので本日の宿泊地の富山へ戻ります。
しばらくはR156を走り、白鳥にある道の駅”古今伝授の里やまと”にある温泉に入った後、
再び東海北陸道を使い小矢部JCTから北陸道に入り富山に行きます。
気温が下がってきたからか白川郷ICを過ぎたあたりから雪になりました。
北陸地方は”重い雪”が降ると言いますが・・・
どんな雪なのか良く解りました。
例えるなら、
”東京で降る雪がもの凄く沢山降る”
ってイメージかな?
雪質はべしゃべしゃの雪です。
北陸道を走っていたときが丁度除雪前でこの雪が沢山積もっている状態で轍から外れるとハンドルは取られるし、
リヤは流れるしで結構ヒヤヒヤものでした。
#実際に金沢方向は事故が連発して通行止めになってたし・・・
集中力が切れる寸前のところで呉羽PAに滑り込み一休み。
どっさりと雪が積もってます
一休みしていたら丁度除雪車が通り過ぎて行き、その後はとっても快調。
富山ICで降りて、食べたかった”大喜”の富山ブラックのラーメンを食べました。
この毒味の強いラーメンがたまりません(^^;
食べていると店主の人が・・・
”生卵を溶いてすき焼きみたいにして絡めて食べても美味しいですよ”
とのことで・・・
塩辛さが抑えられてなかなか美味しい
満足して宿に向かいました。
ビールとつまみを食べてベッドに転がっていたらいつの間にか墜落していました(^^;
明日は金沢に行く予定です。
本日の走行ログ(google
mapにログを重ねています。 一部logを取り忘れ&電池切れのため欠けています)
翌日に続く
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP