北九州ツーリング
(4/)

前日に戻る

2008.9.15
 昨晩から降り出した雨は、夜中には本降りとなっていました。
 朝起きてみると、夜中ほどではないものの結構降っていました。
 ま、今日はバイクに乗らずに街散策なので問題ないですが。

 各施設が9時30頃位に開館となるだろうから・・・ということでのんびりと起きて朝食。

 宿でチンチン電車の一日乗車券(500円で乗り放題。でも1回100円なのであえて買わなくても・・・)を買って
 大波止停車場に行きます。

 最初、行き先を間違えちゃって反対側の停車場に行っちゃったんだけど(^^;
 無事乗り込んでまずは長崎原爆資料館へ行きます。

  チンチン電車の車内
 イマドキのチンチン電車ってノンステップだったりとかなり凄いんですね。
 VVVF(@鉄用語(^^;)だし。
 浜口町で降りて原爆資料館を見学。

  長崎原爆資料館

 ・・・内容についてはお察しのとおり、原爆に関する展示です。
 長崎の原爆は、

 ”本来は小倉に落とす予定だったが、天候が悪くて長崎に急遽変更になり落とされた”

 とか、

 ”横浜も当初は候補地になっていた”

 とか。
 また、長崎の街の下には相当な原爆の瓦礫が埋まっているとか。
 もう見ているとたまらない位の内容でした。
 #・・・が、こういうのを撮影禁止と書いてあっても平気で撮影している中国人がいたけど・・・
 #彼らの他人への配慮が全くない無神経さにはちょっと呆れてしまう・・・ 

 ひととおり見終わって外に出てみるとちょうど昼時だったので、近くにあった中国料理店で昼食。
 皿うどん(太麺)を頼んだのだが・・・

  あれっ?自分の思ってる皿うどんと違う!?
 ぱりぱりの揚げた麺に野菜あんかけがかかってるものと思っていたのですが、
 単なる焼きうどん?じゃん・・・
 #この後何回か食べましたがこっちのほうが地元では一般的のようです?
 #細麺にするとあのパリパリな堅焼きそばみたいになるようです?

 食べた後は、歩いて平和公園、原爆落下中心地、浦上天主堂を見学。

  浦上天主堂

  平和公園

 毎年8/9にここで平和記念式典をやっていますが、思ったよりも小さい公園でした。
 自分も一度は式典に参列してみたい・・・(日本人だし)

  爆心地
 この下にも相当の瓦礫が埋まっているそうです。
 落ちたときはそれはもう・・・かなりおぞましい光景が広がっていたのだろうなぁ・・・

 再びチンチン電車に乗り、今度は大学病院前で下車、山王神社の一本柱鳥居を見に行きます。

  一本柱鳥居

 片方は原爆で吹き飛ばされてしまいましたが、こちらは奇跡的に残ったとのこと。
 このあたりは今は住宅地でしたが、神社も現存しています。

  被爆したクスの木
 被爆してもなお、葉を茂らせているとは・・・
 もっとも、あちこち空洞が出来ていてかなりのご老木ではありましたが。

 次いで、長崎駅前で降りて日本26聖人殉職の地を見学。

  何故キリシタンを迫害しなくてはならなかったのだろう?

 学生当時、私は歴史はどうも苦手でろくに勉強もしていませんでしたが(^^;
 長崎の街を知れば知るほど、キリシタン関係の教養をもっと身につけておけば・・・と思いました。

 次いで、西洋医学を日本に伝えたシーボルト氏の記念館を見学。
 こちらはちょっと街外れの新中川町にて下車。
 停車場から狭い道を歩いていくと記念館があります。

  石畳の狭い坂道が多いのも長崎の特徴かも?

 この後、中華街に出て夕食。
 みんカラのお友達登録しているあおいんぷさんお勧めのお店に入ってみました。

  今日もちゃんぽんにした(^^;

 色々と食べてみると、お店ごとに違うので楽しいです。
 今日のちゃんぽんは、お上品な感じの味付けでした。

 食べた後は、近くのダイエーに行き宿で飲むチューハイと翌日の水筒に入れるお茶を買って戻りました。

 一日歩きまくりで疲れましたがずっと見てみたいと思っていた原爆関係の史跡を見ることが出来てよかったです。
 明日はどこに行こうかな・・・?
 と、TVをBGVにしつつ地図を見ていたらいつの間にか寝ていました。

翌日に続く


TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP