梅ヶ島キャンプツーリング
(2/2)

前日に戻る

2008.8.3

 夜中に、奇声と

 ”マジで、マジで!?”

 というでかいケータイの話声で目が覚めたものの、
 次に目が覚めてケータイの電源を入れたときには6時30分でした。
 #腕時計の電池が切れてから時間が解らないのだ。やっぱり自分には必要だなぁ・・・

 のそのそと起きて、いつものキャンプの朝のようにお湯を沸かして昨日買っておいたパンで朝食。

  
 米粉パンって初めて食べたけど結構美味しいですね。

 今日は昨日とは違い、雲が少ない青空です。

  今日は晴れ間が多いです

 こりゃ暑そうだ・・・

 撤収中に、管理人さんのおばちゃんが来たので色々と雑談をしてから出発。
 予約入れて欲しいのは解るんですけど、
 私みたいな神出鬼没な旅人だとその日の宿なんて簡単に決められないからなぁ・・・(汗)

 今日は、梅ヶ島に出てそこから長らく通行止めになっていた静岡市営林道豊岡梅ヶ島線を通って
 身延に抜け、時間にもよりますが勝沼方面に寄り道しつつ早めの帰宅にしようと思います。

 朝の爽やかな空気の中、バイクを走らせて梅ヶ島に到着。

  梅ヶ島。小さな集落です
 
 おみやげ屋さんで水を買って、近くの三段の滝まで歩いて見学。

  三段の滝

 夏場の滝は涼しくて実にイイです(^^;

 戻って、久しぶりの林道豊岡梅ヶ島線へ!

 
 多分、5年とかじゃ済まない位通ってなかった(通行できなかった?)と思う・・・

 チャリの人達が頑張って登ってるところを追い越しつつ・・・

 頂上を越えて下り始めたときに、目前の谷底から雲が湧き上がってきました。

  雲がもくもくと目の前で出来上がってくる

 今、まさに雲が生まれている・・・ってわけですね(^^)

 ところどころ穴が開いていたり、落石や、側溝の蓋がずれていたりするので
 気をつけながら降りていくとZZRのオドメーターが4444kmになったので一休み。

  4444km達成

 ・・・こんな狭い林道で4444を迎えるのも何かの縁なのだろうか?(^^;
 身延に下り、コンビニで麦茶を買い込んでから身延山久遠時に向かいます。

  身延山久遠寺

 別にお寺はどうというわけでもないし、信仰している宗教があるわけでもないのですが・・・
 以前来て、ここの参道の階段が凄く急で大変だったのを覚えていたんです。

  警告の看板

 登り口にこういう建て看板が立っているのもそうそうあるもんじゃない・・・

  ほとんど壁に近い階段です

 前に比べるとやはり体力は衰えているようです。
 一つの塊の段を登った後は息も切れ切れ(汗)

 ・・・お寺の参道にあるところからして、

 ”人生そんなに楽じゃない”

 というのと、

 ”休み休みでも、一つずつあがればいずれはたどり着く”

 ・・・という悟り?ですか?

 無事汗だくで登りきって、お参りしてからベンチに座って一休み(^^;
 いやもう・・・暑くてたまんないっすよ・・・

 また階段を降りてバイクに戻り、地図を見て四尾連(しびれ)湖のほうに行こうと一旦国道に出てから、
 県道に折れて進んでいきます。
 四尾連湖に向かう県道の入り口の建て看板でみたものは・・・

  がけ崩れのため通行止め orz

 ・・・仕方ない。
 時間もそんなにないから本栖みちを走って本栖湖、河口湖と抜けて帰る事にします。

 本栖みちは、1100の時からなんですけどダンプが走ってるから轍や砂が浮いてたりはするのだけど
 結構楽しくて好きなんです(^^;

 楽しく走ってあっという間に本栖湖に到着。

  本栖湖

 さすが富士五湖。
 標高が高いのだと思いますが、風が爽やか〜♪
 混雑しているし、バス(それも古い地方ナンバーのバス。イマドキ黒煙モウモウって・・・)
 がたくさん走ってるのであまり好きじゃないR139を耐えて走って富士吉田に入ったところで
 うどんをお昼に食べることにします。

  天作

 見た目は洋風?ですが、歴史のあるまっとうなおそば屋さんです。
 店主一人できりもりしてるので時間がかかりますが、まぁそれはそれで涼めるし(^^;

  冷やしたぬきざるうどん(大盛り)

 食べ終わった後、店主と色々と話をしてから帰路に着きます。

 道志みちを使って帰りましたが、ノタノタとペースの解らない車は沢山だし
 そこを縦横無尽に追い越すバイクがいたりとちょっと走りにくかった。

 そして、いつものようにいつものガソリンスタンドで給油して今回のツーリングはおしまいです。
 合計で430km弱走行して、平均燃費は16.6km/Lでした。

 次回は新潟か福島あたりにキャンプツーリングしたいなぁ。


TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP