霞ヶ浦一周ツーリング
ZZR1400初の日帰りツーリングです

2008.3.1
 ZZR1400に乗り換えての初?の日帰りツーリングに行きました。
 #箱根界隈には何回か行ってますがあれはツーリンングじゃないと・・・(^^;

 前々から、霞ヶ浦をのんびりと見てみたい・・・とは思っていたのですが・・・
 なんとなく、チバラギのヤ○キー連中のイメージから行かずにいました(^^;

 今年は箱根界隈は雪も多く、道も凍結してることが多いから安全を考えるとNG。
 ・・・では、ずっと行こう行こうと思っていた霞ヶ浦でも見てみるか!

 ということで行ってきました。
 当初、早朝夜間割引を利用して東関道を使う予定でしたが、
 目が覚めたら ”5:30” (^^;

 通勤割引なら9時までに習志野料金所を通過すれば良いので、7時頃に出発(^^;

 首都高湾岸線、東関道と走って酒々井(しすい)PAで一休み。
 こちらに来たらばやっぱり・・・

  甘さMAXのマックスコーヒー(笑)
 最近は都内でも販売してますけどね。

 それと、千葉の業者の一口羊羹を買って一息入れて出発。

 霞ヶ浦に直接行くのであれば、終点の潮来(いたこ)ICまで乗れば良いのですが、
 高速代かかるし(汗)
 地方に来たら、一般道のほうが景色も楽しめるので一つ手前の佐原香取ICで降りて
 県道を走って潮来に行こうと思います。

 水郷の水路の景色を写真で良く見るんだけどどこなんだろ???
 とか思いつつ走っていくと、
 #事前調査ろくにしてないので(^^;;;

 佐原駅の近くで古い街並みの看板を見つけたので寄り道。
 伊能忠敬旧宅の周辺の小野川流域がその風致地区のようです。

  佐原の古い街並み

  

 これが水郷のいわゆる水路の景色なのかは正直良くわかりません(^^;
 ガイドブックに出ている景色とは似てるけど・・・
 #他にも十二橋っていう場所の舟下りもあるようですね

 潮来の方に向かっていく途中で、適当に寄り道をしていくと・・・

  遠く鹿島線の十二橋駅が見えます

 今は冬で枯れてるけど、水田の田園風景が延々と続く平野なのは関東らしい景色。

 潮来から、反時計回りに霞ヶ浦の築堤沿いに回って行こうと思います。
 職場仲間から聞いた話では・・・(彼は自転車乗りですが)

 一部ダートはあるけどほぼ一周堰堤を走ることが出来る。
 土浦ではうなぎを食べることが出来るらしい?とか。

 てなわけで、R355から霞ヶ浦が見え、近づけそうな道があったところで曲がって堰堤沿いに進んで行きます。
 帰ってきてから地図で見ると、もっと前から行けたのだけど・・・
 今回は天王崎のところで堰堤沿いの道に入りました。

  霞ヶ浦
 対岸は見えますが、やっぱり大きいですね。
 正直、水は・・・あまり綺麗じゃないです(汗)

 この後、玉造で霞ヶ浦の展示施設を見たけど昔は湖水浴も出来る位綺麗だったそうです。
 元々水深が浅くて水流が弱いのと、都市化が進んで汚れたみたい。

  ところどころに小さい船置き場があります

 この堰堤上の道ですが、基本的にはガードレールがなく1車線の舗装路です。
 自転車専用道にもなっている場所もありますが側道は車で走ることは可能です。

 車もほとんど走ってないし、景色ものどかなのでそれならば・・・と・・・
 40km/h位で途中立ち止まったりしながらのんびりと走って行きます。

  どかーんと続く直線

 玉造のあたりに近づいて来ると、水面に建物が出てきました。

  養魚場らしい・・・

 玉造には、道の駅もあって霞ヶ浦ふれあいランドという展示施設もあります。

 そこに展望塔があったので500円(JAF割で)を払って塔の上から見学。

  さっきまで走って来た方向を望む

 これだけ見ると海みたいですね。

 水の博物館(展望塔と同一チケットで入れます)も見て、
 道の駅の地場の物産品を売っているお店を覗いて昼ご飯を調達。

 土浦でうなぎも食べられるけど、うなぎは養殖だろうし(^^;
 なにより高いんで(汗)

 出てみると、朝の天気予報で言っていたように寒冷前線が通過中らしく曇り空になり、
 強風が吹いて寒くなっていました。
 堰堤沿いの道は、風を遮るものはないので強烈で、しかも雨まで落ちてきて・・・
 #最初、湖水の水や、波しぶきだと思ってたんだけど違ってた(^^;

  どんよりどよどよな空

 どこで昼ご飯食べようかなぁ・・・
 と、適当な場所を探しつつ走っていきますが、なんせこの強風だし雨も降ったりしてますので・・・

  このあたりは葦とか結構生えてます

 結局さっきの玉造のところまで戻ってきてしまい、玉造大橋を渡り、道の駅の向かい側にあった
 東屋で昼食にしました。
 #だったら移動しないで先に昼食にすれば良かったなぁ・・・(^^;

  本日の昼食メニュー

 ・行方市の麻生ハム製ベーコンの切り落とし
 ・イカのなると寿司
 ・ハス入りメンチカツ
 で、ございます。

 ベーコンは、持参していたコンロ+フライパンで・・・

  じゅうじゅう焼くべし(^^)

  脂沢山出して表面をカリカリにした

 もっと脂っこいかと思ったけど、そんなことはなく美味しく食べれた。
 豚肉はやっぱ、”月旨”がうまいね(爆)
 #メタボリック200%(死)

 食後、ベンチにごろりとなって仮眠しようとしたんだけど、寒くて寝れませんでした(爆)
 #このあたりはいつものツーリングと違う初春ならでは?

 片付けて再び玉造大橋を渡って対岸に戻り、一周していきます。

 昼食を取っているときに丁度前線が通過したようで天気は持ち直しましたが、
 風は相変わらず・・・

  渡り鳥とかも沢山います

 土浦の市街地でガソリンを給油してさらに進んでいきます。
 #このスタンドで、いかにもチバラギなヤ○車を見た(笑) 無形文化財だな。ありゃ(笑)

 ここから先はこれまでの中で一番道は整備されてない感じでした。
 ダートも多かったし、工事中で通行止めな場所も何カ所もありました。
 迂回して走ると、菜の花畑を見つけたりして。

  花より葉っぱの食用なのかな?

 再び堰堤沿いの道をノタノタと走っていきます。
 川があるところは、橋を渡るのですが・・・

  こんな感じで迂回したりします

 今度のZZR1400はガタイが大きいくせにこういう場所での安定がとても
 良くてクルクルと曲がれるので走りやすいです。
 他、砂利道もサスストロークが少ないのは仕方ないとして
 (大きい凸凹を走るとフルバンプする)
 それ以外はかなり安定して走れるのは予想外でした。

 コレは道??? みたいな堰堤を通り抜けて行くと・・・

  水際まで寄れる場所になった(^^;

 波打ち際を走って青春してみようかと思ったが、
 穴が開いてたりしたら水没してしまうので耐えた(^^;

 で、無事に開始点の反対側の土手に到着・完走。

  完走!

 #何故逆向きかって? 工事中で迂回したら戻れなくなったからだよ(爆)

 完走したので、R51を千葉方向に戻り大栄ICから東関道に入り、
 朝来た首都高で戻るのは面白くないのでアクアライン経由で戻りました。

  丁度日が落ちるところでした。

 風が強くて橋の部分で吹っ飛びそうになりました(汗)
 何故木更津側だけ橋なんだろうな???

 そして、いつものスタンドでガソリンを入れてバイクの汚れを綺麗にしてツーリングはおしまいです。

 今回は約400kmちょっと走って16.2km/L走っていました。
 排気量分の悪化は覚悟してたとはいえ・・・
 正直、もうちょっと燃費が良くなって欲しいですね(汗)  


TOP  気まぐれなお出かけ日記TOP