アンクルトミーSLY走行会
今年初のサーキット走行、秘策は色々とありましたが・・・
2006.4.8
今年も走行会シーズンになりました。
妹宅のチビッコにおみやげがあったのでお泊まりしつつ前日より山梨入りしてお出かけしていきます。
なんちゃってアライメント測定したりとか、医者に行ったりしてたらすっかり遅くなってしまい(汗)
16時過ぎにようやく自宅を出発。
Sタイヤでメチャメチャ乗り心地の悪い愛車・・・
ウルサイしゴツゴツなので高速では90km/h以上出したくないというとてもエコノミー状態でした(^^;
20時過ぎに須玉ICを降りてたかねの湯にて温泉。

車を置いてから(ビール飲みたいしさ(^^;)歩いて妹夫婦のお店に行き、ご飯をいただきます。
(兄弟とはいえ、勿論私は一人のお客ですよ)
甲州地鶏のやきとり&サッポロラガービール
久しぶりにお店に来たらビールの種類が増えてました。
サッポロでもラガービールを置いてるってのが食べ物に拘る弟らしいなぁと思う・・・
地鶏の水餃子。スープも美味しかった(^^)
定番メニューの親子丼
メニューを見ると白レバーさしが限定とあるので・・・
聞いてみたところ、今日はあるとのことなので頼んでみた。
これが白レバー刺し+ハツ刺し
ビール飲みつつ、水餃子、親子丼、白レバー刺し、焼き鳥をいただきます。
白レバーって、卵生む寸前の鶏じゃないと取れないらしいですが・・・これがんまかった♪
たらふくいただいてから妹の家に戻り、チビッコと就寝。
寒いからっておいらの布団を取らないでくれよ〜(汗)
翌日に続く
TOP 気まぐれなお出かけ日記TOP