雑記部屋

2024.6.23
 今の仕事になってから在宅勤務がどんどん減っているのと
 通勤時間が過去一番かかるためHPにまでなかなか手が回っていませんが無事生存しております。

 今月いっぱいで今の仕事の峠を越える予定なので今後は多少は更新頻度が上げられるかも???
 という感じです。

 毎度の不定期更新なのは昔からですので気長にお待ちいただければと思います。

 ・・・で、先週仕事を始めようとPCを起動したところマウスがなんか変!?

 ホイール部分が変な方向を向いており、壊れた!? (T T)
 仕方ないので、当日は常駐先から貸与されているマウスを使い仕事をしました。

 貸与マウスで仕事をしている人が大多数でしょうけれども
 多ボタンマウスの便利さを知ってしまうともう後には戻れないし
 このマウスはショートカットキーの内容をマウス側で記憶できるため
 昨今の貸与PCでよくあるドライバー等のインストールが出来ない環境でも自分の好きなようにボタン設定が出来る。
 #ゲーミングマウスの類はこの機能がある製品が結構多いですね

 残念ながらこのマウスは売れなかったのか絶版なのですが・・・
 #エレコムさん、キーを入れ替えしてマウス側で記憶できるだけで良いので5ボタンマウスを出してください!

 ということで、どうせ買い直すんだったら一度分解してみよう!
 #この時点で思考回路が一般人ではない(^^;

  意外と簡単に(?)分解できた

 マウス裏面の滑りやすくするシートを指で強めに押して探りを入れたら
 3箇所にビス穴があることを見つけたのでそこを注意深く剥がしてねじを緩めて開きました。

  ネジはY型の特殊形状

 開けるなというメーカーの意思を感じますが感じないことにします(笑)

 プラスチックにねじ込まれているだけなので、マイナスドライバを使って無理矢理回しました。
 #開けられたくないなら壊れないように作ってください!(笑)

 で、壊れたホイール部分を観察してみると・・・

  バラバラに分解中・・・

 特に割れなどはなくて単にホイールが軸穴から外れただけのようです。
 職場でマウスを引っ張り出した際に手から落ちて机にぶつけたのですがその際に外れちゃったっぽい。

 原因がわかればあとは簡単です。

  なおった!

 これでまたしばらく使えると良いのですが。

 ショートカットキーをマウス側で記憶できて
 ホイールで左右スクロールが出来る5ボタンのワイヤレスマウスがあると良いのですがね・・・

 マウスへのキー操作設定と記憶は貸与PC以外で行う必要がありますが
 インストール権限がないPCで作業をしている人はかなり沢山いると思うので
 そういう人向けに結構需要はあると思うのですがね・・・

 与えられたものでなんにも考えずに仕事をしている人が多数なのでしょうけれど
 作業効率も上がるし、一日の疲労にも大きく影響してくるので自分はここは拘っています。

 ちなみにこのエレコムのマウスは壊れたのが2個目です。
 正直、造りが甘くて弱いと思う・・・
 #私のように朝から晩まで作業で使っているというのを考えていないのかも?

 その前はロジクールのマラソンマウスというロングセラーのマウスを使っていました。
 こちらも多ボタンマウスで使い勝手も良いのですが、専用ソフトを入れないとキー操作の入れ替えができないんですよ。

 既にゲーミングマウスではこういう製品があるのだからコスト的にもそんなに難しくはないはず・・・

 ゲーミングマウスだと動かした際の応答速度が大事なので
 マウスの移動に関してはオフィス用途では過剰性能で電池も減るし
 ホイールでの横スクロールが出来ない製品ばかりなのでオフィス用にチューニングした製品があると良いのですがね。

2024.6.2
 この週末は定例の?
 ビール飲みをしたり、車で静岡県方面に出かけたりしてきました。

  茶色い食料しかない・・・(^^;

 昼から飲むのってなんか悪いことしてる気がするのは何故だろう!?(^^;
 #酒乱になったりしないんだったら全く問題ないはずなのですが

 気候も良かったからか、私にしては珍しく結構飲んでしまいました(^^;

 今日は雨降り予報でしたが妻が行ってみたいと言っていた富士市で開催されていた

 FUJIYAMA DAYS(公式HP:リンクは2024.6現在)

 に行きました。

  キッチンカーが色々出ていた

 キッチンカーがいくつか出店していた中からハンバーガーをチョイス。

  ハンバーガーにはコーラです!

 肉々しいハンバーグでなかなか美味しかったです。

 出店している中には、ふじのみやプリンまつりで出店していたプリンのお店もあったので・・・

  コーヒープリンと堅めのプリン

 イベント会場は雨降りで席も混雑していたので戻り途中のコンビニでコーヒーを飲みながら食べました。

 富士宮というと焼きそばが有名ですが、
 プリンでも町興しをしようとしているみたいです。

 食べた後はそそくさと帰路に(^^;

 東名を使って戻ってきましたが途中からは土砂降りの雨・・・
 こんなに降るって言ってたっけ???

 という感じの中、買い物をしつつ帰宅しました。

 帰宅後富士宮のプリンを調べてみると色々お店があるみたいなので
 また今度探検してみるかな?

 すっかり遅くなってしまいましたが、
 GWの福島ツーリングのお出かけ記をようやくお見せできるレベルに作り上げたのでUploadしておきます。
 もう1ヵ月前の出来事なんですよね・・・

 キャンプツーリングもしばらく出来ていないので、今年はどこかで出来るといいな。

 #気まぐれなお出かけ日記に福島ツーリングを掲載しました。