雑記部屋
2022.6.20
今週末は車、バイクでのお出かけはせずに買い物にちょっと行った程度で近場をぶらぶらとしていました。
土曜日は昼からビール(^^;
ええ。ビールクズです(笑)
感染状況が比較的落ち着いている今のうちにという感じで
たまに夫婦で飲みに行くビア工房で車繋がりの人達と飲んできました。
車関係のオフ会とかだと運転して行くことが多いので酒飲みというのはなかなかないですよね。
彼らとももう20年位のお付き合いになるのか・・・
あっという間だなぁ。
当時の話や、今の話、どーでもいいくだらない話(笑)
とかを交えて地ビールを楽しんできました。
ハシゴもして・・・(^^;
ダメダメな大人ですな・・・(^^;
すっかり出来上がって、いい気分になって帰宅。
お土産にお手製ワッフルをもらった
こういうお菓子が作れるってすごいなぁ
私も料理しなくはないですけれど、キャンプでのいい加減な漢の料理しかできないし(^^;
土曜日はこんな感じに昼早々からダメ人間で終了(爆)
日曜日は、妻が父の日だし・・・ということで・・・
ラーメン(笑)
・・・じゃなくて(^^;
#お昼に食べました。煮干し系スープでなかなか美味しかったですよ
ケーキです
父親にケーキを買って帰って4人で食べました。
遠出していろんなところに出かけるのも楽しいですけれどこんな週末も悪くないですね。
2022.6.6
6月に入りましたが、トップページの画像は取り替えずにここまで来てしまいました。
出かけていなくはないのですが、
以前のように旅人モードになる機会があまりないので使いたいと思う写真がなかなかないんです・・・
今月もこのままかな・・・
土曜日はいつも参加しているISDCのジムカーナ練習会でした。
振り回して走って楽しい!
車的には調子も良くて走って楽しいんだけど、タイム的には・・・
#またさやさんに負けちゃった・・・しくしく・・・(T T)
今回は3秒程度の中に30人近くが入っているという極めて拮抗した状態ではありましたけれど
もうちょっと・・・
なんとかなんね〜のかな〜
・・・と言い続けて早ウン年・・・(汗)
まあでもブンブンと愛車を振り回して楽しめているのでまだいいんですけれどね。
直してもらったエンジンも調子いいし。
昨日の日曜日にはM太郎(笑)
で頼んでいた大きな荷物が届いていて邪魔だったし(汗)
走行会後の翌日ということで、やる気があるうちに車の整備をしました。
えらく大きな荷物が届いた
大きさはあるのですが、酷く軽くて薄っぺらいです。
中身はこれ。
ボンネット裏側に樹脂クリップで固定されているインシュレーターです。
車が古くなってきて絶版部品もどんどん増えてきているので、あるうちに交換しておこうって魂胆です。
こちらは10年位前に一度交換したのですが、また切れてきたので交換しました。
外したインシュレーターはカサカサ、ボロボロで触ると自己崩壊する状態でした。
材質はグラスマットを樹脂で固めた感じ?でした。
樹脂パーツ等と同じようにプラスチックワックスとかで手入れすると長持ちするのかなぁ???
どうなんでしょうね。
まあでも、これでこの先10年くらいは大丈夫でしょう。
フロント足回りのバネ交換と清掃
やる気があるうちにバネを取り替えます。
今までは8kのバネを使っていましたが、
RE71RSはグリップ力が今までのタイヤの中では最もあるようでかなりロールするんですよね・・・
本音を言えば、8kでも公道の荒れた道では結構ゴツゴツしているのでこれ以上堅くしたくないのですが
ジムカーナ等で走るとロールが多く、姿勢が決まるまでの時間が少しかかったり
リヤの荷重がすっぽ抜ける状態なのであれば堅くするしかないです・・・
手持ちの9kバネに取り替えておきました。
走行イベントだけで言えば10kは欲しいところですが、ドライブ用途を捨てるのはなぁ・・・(悩)
買い物などの移動のためにちょこっと乗った感じでは
1kの差ですけれどやっぱり少し堅い感じかな・・・
あとはあれかな・・・
フロントの車高を少し下げすぎているのもあるのかもしれない?
ターンインと高速コーナーは思ったように走れて良かったのですが
タイトターンで旋回しながら加速しようとしても前側がずっと沈んだままで
内側のリヤタイヤから駆動が抜けてしまっていたので・・・
#本当ならばここでガンガンアクセルを踏んでパワーオーバーに持っていけると最高に楽しいんだけど
#今回はそれが出来なかった・・・
このあたりはまた色々と車高とかアライメントとかを調整して詰めていくしかないですね。
こうやってあれこれ自分で考えて各部を調整して、
走ってみてその結果をもとに考えて次につなげていく・・・
私はこの一連の作業そのものが楽しいのかも?
今の車だと簡単に手が入らないようになってしまっていますが、
この車はあちこち手を入れることが出来るし、結果もちゃんと反映されますし。
タイヤは綺麗に使えてました
前回気になっていた内側も結構使えているので状態的には悪くはなさそうです。
ホント、あともうちょっと、もう少し・・・
が、なかなかうまくいかないんだよなぁ・・・
またちょこちょこと考えて次回に挑むことにします。